営業スタッフ ・ 設計スタッフ ・ 現場管理監督スタッフ ・ リフォーム監督スタッフ
仕事の内容 | 営業スタッフ:内覧会にご来場いただいたお客様やホームページからお問合せいただいたお客様に対する住まい創りのアドバイジング。 設計スタッフ:設計業務・打ち合わせ・法規確認・各種書類作成など 現場管理監督スタッフ:打ち合わせ・施工現場の管理など リフォーム監督スタッフ:打ち合わせ・リフォーム現場の管理など |
---|---|
対象となる方 | 高卒以上 25~45歳迄 ※要普通自動車免許 ※未経験者歓迎。誠実、真面目、一生懸命な方なら大歓迎いたします。 |
休日・勤務時間 | 週休2日制 当社カレンダーにより月7~8日 ※夏季・年末年始(各7日以上)、有給休暇、バースデー休暇(2日)、リフレッシュ休暇(7日) 9:30~18:30 |
勤務地 | 富士市青葉町572(本社) 静岡市清水区草薙一里山5-9(静岡店) 駿東郡清水町伏見798-1(三島店) 浜松市中区上島6丁目2-31(浜松店) |
給与 | 年齢・経験により応相談 |
資本金 | 2,000万円 |
待遇 | 社会保険・雇用保険・厚生年金、退職金制度完備 社員旅行(2007年 グアム・2008年 バリ・2009年 プーケット・2011年 セブ島・2013年 香港・マカオ・2017年 バリ) |
応募方法 | まずはお電話ください。 その後、履歴書(写貼)・職務経歴書を当社までお送りください。 書類選考の上ご案内をいたします。 |
マイナビからのエントリーはこちら
理想の住まいを実現する「本物の価値」を追求できるステージに上ってみませんか!
今の日本の住宅産業は、どこか根本的なところで間違っているんじゃないだろうか! 中堅ハウスメーカーの営業マンとして働いていた20歳代のころに、そんな思いを抱いたことがこの会社を立ち上げるきっかけとなりました。 人生最大の買物であるにも関わらず、個々のお客様と真剣に向き合うこともなく、ハウスメーカー主導でどの家も代わり映えしない家づくりを進める。そうではなく、「本物の家を、本物のスタッフが、本物の素材で創る」ことだけを目的とした住宅会社を創りたいと、「納得住宅工房」を設立したのです。 わたしたちの企業理念として掲げているのが、「すべてはお客様の為に」。 会社とは、社員全員で創っていくものだと思っています。そして、サービスと規則が対立してもサービスが優先させることが基本です。
先輩の声
![]() |
<日本の家創りに革命を起こすべく、全国の工務店さんへ感動の家創りのサポートをしています> ---------------------------- 私は、前職が旅行業だったのですが、新しいことを始めたいなと漠然と考えており、たまたま求人広告で納得住宅工房を見つけました。 コンシェルジュの募集で応募。実際に面接で納得住宅工房の家創りや、何よりもお客様に対する姿勢に感銘をうけました。 また施工している家もとてもお洒落で一目ぼれした会社でした。 全国の同じ想いを持った工務店のパートナーの皆様に納得イズムをお伝えしながら、逆にパートナーさんからも沢山の刺激を受けてます。入社してこのような環境で働けることに感謝しています。 |
---|---|
![]() |
<お客様の大事な家を、自慢の職人さん達と一緒に作っています> ---------------------------- 静岡を離れ関東で働いていた私は、いずれは静岡に戻ろうと考えていました。 偶然、前職で家づくりを一緒にやっていた会社さんのセミナーに行った所、納得住宅工房もプレゼンをしており、その存在を知りました。 そのプレゼンでは、お客様に幸せになって貰う為に仕事をしており、一番お客様に近い会社であるという事を何度も聞きました。 私も静岡に帰って、この会社で一緒に働きたいと思うようになり、それがイメージ出来た事が決め手です。 |
![]() |
<誰より近くでお客様と家づくりをご一緒すること> ---------------------------- 社長の書籍や、説明会に足を運ぶ中で、社長を筆頭にスタッフ全員が突き抜けた、お客様目線の姿勢を持っていることに心打たれました。 それは会社の事をよく調べれば調べるほど分かり、スタッフの言葉かけやしぐさ、気遣いからも容易に感じ取ることができるほどでした。 人の感動や、喜びや、わくわくのそばにいる仕事がしたいという点を軸にして、就職活動をしていた私にとって、ここでなら絶対にそれを感じることができると確信しました。 |
社長取材掲載されました。

応募先
納得住宅工房株式会社
〒417-0055 静岡県富士市青葉町572
TEL:0545-65-7109
採用担当まで