スタッフブログ
2022.09.02
スタッフのワクワクが嬉しいです。
お久しぶりです。代表の久保です。
日本版コンプライアンスに負けず、ブログを書いて行きます。(負けてないけど)中身が少年の様にワクワクしている老人なので、ご理解ください。
友人や知人が、最近TVのお天気コーナーに弊社の店長が出ているのを見て喜んで報告くれました。
『〇〇君、出てたね~』なんて言われると嬉しいです。出演し発信しているスタッフ達は自分の仕事に覚悟を持ち誇りを持って自分の顔を晒しているのですから、心から敬意を感じます。指示も出して無く自分達の判断で顔を電波に乗せ、SNSなどに載せているのですから、私としても信用を感じてしまいます。こういった社員さんは、よくブログも書かれています。今日の僕のブログは、そこに感化されました。
昔からのお客様も、スタッフの成長を見て喜んで頂いているようです。
またこんなブログを書くとヘッドハンティング会社の営業が、弊社のスタッフにしつこい電話が止まらなり業務に差支えがあるので、名前が出せないのが困りもんです。
弊社の静岡の住宅を良い家にすると言うVISONを共感して頂き、真面目に働いて下さるスタッフに感謝します。
店長達と話をしていると、もっともっと各地域でNATTOKUの家創りを拡大して行きたいと目をキラキラさせて僕に話をしてくれます。
上へ向いて、お客様にお伝えしようってパワーを感じられるのは、経営者ととして、また一人の人間として心地よい瞬間です。
私自身は可能性しかない超ポジティブな人間です。
ただただ日本の住宅のスペックも、素材、デザインも非常に低く 何とか自分の人生で伝えられるだけ伝え海外の住宅よりもデザインも住み心地も良くしてあげたい。そんなお節介で拡大してきました。損得考えず人にふるまっている方を見ると、粋と言うか凛としてて様になって凄みを感じます。僕の母親が未だにそんな感じです。
しかし私も55歳を目の前にして、運動不足から体が軋み出してくると、何処か気が抜けてしまう。これが非常に不味い事でマスク一つでも皆様呆れているでしょうが、これが日本の今の現実であり、私共働いて可能性を頂いている側は、一生懸命伝え、汗をかき上を向いて行動しなければいけません。ネガティブな事考えても人生無駄だし、屁理屈考える前にワイワイやりたいし。
分かっているけど、身体は軋む(涙)加齢は困ります。
上の世代の方がジャニーズに嵌ったりしているのが、段々わかってきました。
若い子が元気に可能性を開いているのを見ると、良かった。もっと応援したいと感じます。
弊社スタッフはワクワク、キラキラしております。
家の相談ばかりでなく、エネルギーを感じられたい方は是非最寄りのNATTOKU住宅に遊びに来て下さい。
私自身、家と人を伝える事には、もっと必死で静岡県を誇り高き住宅エリアにしていかねばいけません。
漆喰、無垢を初めとした身体に良い家をもっと薦めなければいけません。
困りものが環境が良い自宅書斎で仕事をしていると健全で進捗スピードも速いのですが、本社オフィスは古く温熱環境も良くないので、家創り以外の話、ネガティブな話、大体お話しされるお相手が自分と年が近い方が多くなります。
批判では無く仕方がない環境なのです。
皆様にお伝えしたい『NATTOKUパワースポット』はお近くのモデルハウスに遊びに来て下さり、お子様も連れてきて遊んで頂き、皆様も良質な波動(家&スタッフ)を沢山浴びて欲しいです。
ヘッドハンティング、同業者は来てはいけませんよ。(笑)
ネガティブを感じたいなら、やたらCMやっているトレンド 転職&人事管理コストなどに纏わる変なコストオーラに包まれれば感じれます。こんな日本です。
滅茶楽しくワクワクして上を向きましょう。