nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2023.04.10

デザイン

静岡店 コンシェルジュ

良知 春海

こんにちは!

 

こんばんは!

 

静岡店の元気印!コンシェルジュの良知です!

 

本日はラジオで今月末、4月29日、30日オープンの南新屋モデルハウスのお話をさせて頂きました!

はじめてのラジオ緊張しました、、、

カメラは苦手ですがマイクは、以外と得意そうです!!!

恥ずかしいですが、YouTubeに出演した際のガチガチの良知もご覧ください!(笑)

 

本日は、題名に書きました〝デザイン〟の話をします。

 

弊社が自社開発の建材、家具を豊富にラインナップしていることはブログをお読みの方はご存じかと思います。

デザインなど最新トレンドを学び、体感し開発に取り組んでおります。

建築業界のパリコレ、〝ミラノサローネ〟に弊社選抜スタッフが参加します。

私は残念ながら参加できませんが、来年は参加できるようにお施主様とかっこいいお家を作ります!!!

 

今回参加するメンバーに、過去参加メンバーが予習としていろいろなアドバイスを送っているのですが

とても勉強になります!!!

基本知識はもちろん、町を回る際の注意点、おいしいご飯屋さんなどなど

行ってみたいなと思うほど、詳細な道案内が面白いです。

るるぶ作れちゃうのでは???(世界版はないのか??地球の歩き方?)

やはりその中でも、話題に上がるのが弊社でもリビングドアに多く採用頂いている LA VIVAでおなじみの

〝VIVA〟

先日志村さんのブログにもありました、水栓が美しい

〝Poliform〟

↑久保さんが知っている裏話が面白い。。。。

nattokuで当たり前にご提案させていただいているアイテムのデザイン性は

日本で、住宅で採用できる、採用されている、アイテムとは比較にならないと改めて実感しました。

こういったアイテムを採用できる住宅会社が日本に、静岡にどのくらいあるのでしょうか???

 

私は、nattokuに出会えて良かったなと感じました。

 

こういったことを知ることができ、体感できる。

そして、ご提案ができる。

建築が、空間づくりが好きで住宅会社に勤めております。

こんなにもいいものを提案できることに感謝。

 

少し感情的になりました。。。。

 

そういった世界レベルを是非皆様にも体感していただきたいです!!!

なんと、割と身近に、お近くで体感していただけます!!

 

静岡県内に、7箇所モデルハウスがありますのでお住まいのお近くのモデルハウスに遊びに来てください!!!

きっと、違いが分かります。

nattokuのオーナー様は皆さん、この違いが分かる方です。

〝違いが分かる人〟

かっこいいですね。(笑)

 

いつでもご覧になれますので、お近くの店舗、モデルハウスにお問い合わせください!

それでは、また✋

 

👍

静岡店 コンシェルジュ

H.Rachi 良知 春海

  • Hobby

    映画鑑賞・旅行・野球
  • Message

    時を重ねるほど好きになっていく家。そんな家づくりを目指します。
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    映画鑑賞・旅行・野球
  • Message

    時を重ねるほど好きになっていく家。そんな家づくりを目指します。
このスタッフの記事を見る