スタッフブログ
2025.04.13
nattoku住宅の「オフィスデザイン」は働く人の心に届く空間づくりを心掛けています
こんにちは、nattoku住宅の志村です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
今日はちょっと住宅とは違うお話を。
実は最近、**「オフィス建築」**のご相談がすごく増えてきているんです。
「えっ、nattoku住宅ってオフィスもやってるの?」と思われた方。
そうなんです、やってるんです!(笑)
住宅づくりで培ったノウハウをオフィスデザインでも取り入れているんです!
働く人の心を動かすオフィスって、どんな空間?
今、働き方がどんどん変化していますよね。
リモートワーク、フレックス制、副業OK…選択肢が広がる中で、
企業にとっては「どうやって人を惹きつけるか」が本当に重要なテーマになっています。
その中で、じわじわ注目されているのがオフィスの“空間づくり”。
給与や福利厚生と同じくらい、
「どこで働くか」「どんな空間で働くか」が選ばれる理由になる時代です。
特にZ世代・ミレニアル世代なんて、SNS世代ですから、
オシャレなオフィスの写真1枚で「ここで働きたい!」と思われたりするんです。
nattoku住宅のオフィスデザイン、ココがちょっと違います。
では、私たちnattoku住宅が手がけるオフィス、どんな特徴があるのか?
ざっくり3つ、ポイントをご紹介しますね。
✅ 完全オーダーメイド × 高コスパ
住宅建築で培った設計力を活かして、
その企業らしさをちゃんとカタチにします。
しかもコスト感覚はしっかり住宅仕様。
「無駄に高いオシャレ」じゃなく、「ちょうどいい、センスのいい空間」をご提案。
✅ 働く人ファーストな空間構成
集中できる個別ブースや、気軽に話せる共有スペース。
「働きやすい」と「ちょっとワクワクする」を両立した設計を心がけています。
毎日の仕事がちょっと楽しくなるような、そんな空間です。
「すべてはお客様のために」の理念と同じですね!
✅ 採用活動で、めちゃくちゃ使える!
完成したオフィス、写真映えも抜群。
採用サイトやSNSにアップするだけで、企業の魅力が伝わります。
実際、「この空間見て決めました!」って言われた企業さんもあるんですよ〜。
実例紹介!こんなオフィスつくってます
▶ 木のぬくもり系デザインのオフィス
木のぬくもり+グリーンが気持ちいい空間。
来社した求職者の方が「この空間、好きすぎて決めました」って言ってくれたそうです!
▶ インダストリアルなオフィス空間
無機質でカッコよく、でもどこか温かみのあるデザイン。
**「かっこいい空間」=「ここで働きたい」**と直感的に思わせる力が、
インダストリアルデザインにはあります。
実は「土地活用」としてもアリなんです。
遊休地や未活用の土地、住宅にするだけじゃなくて、
「貸しオフィス」や「シェアオフィス」にするという選択肢もアリです!
私たちnattoku住宅では、地域性や立地条件をしっかり分析したうえで、
収益性のある“非住宅建築”のご提案もしています。
最後に。
「この空間で働きたい」と思える場所って、
その企業の未来をきっと変えてくれると思うんです。
私たちは、住宅で培ってきた設計力やコスト感覚、
そして何より“人の気持ちに寄り添う心”を大事に、
これからも働く人のための空間を作っていきます。
もしこんなことを感じていたら…
☑ 土地、うまく活用したいな
☑ 自社らしさのあるオフィス、作ってみたいかも
そんな時は、ぜひ一度ご相談くださいね。
あなたの「想い」を一緒にカタチにするお手伝い、させていただきます!
最近非住宅系のお話が多くなりますが、変わり種ということで(^^♪
それではまた、次回のブログで😊