nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2023.01.07

建て替えと1年半。どちらも照明がポイント。

富士店店長 コンシェルジュ

芹澤 潤平

ブログをご覧の皆様

こんにちは、こんばんは

富士店の芹澤です

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

 

1月も早くも1週間が過ぎようとしていますが、

ちょっと遡って12月にお引き渡しを迎えたお客様のお家をご紹介させていただきたいと思います

 

2組のお客様のお引き渡しがあったのですが、2組とも照明に拘りがありました

 

こちらのお客様は、お子さんと一緒に選んだステンドグラスのペンダントライト。

少しピンクがかったゴールドのカラーで、

背景に移っている壁のタイルとの相性が抜群です

 

タイルのカラーは打合せの時から決めていましたので、

そのカラーに合わせてステンドグラスのペンダントライトをご購入いただきました

お子さんが選んだというこのカラーはとても素敵です!

富士市内で建て替えのご計画でご相談いただいたのが、

実は2021年の12月でしたので、完成引き渡しまでは約1年間費やしました

その間色々なことがあり、お打ち合わせだけでも5ヶ月近かったのかなと思います…!

その後解体工事があり、その時にも少しのイレギュラーもありましたが、

何とかみんなで乗り越えて基礎工事へと進みました。

(解体工事中に誰も知らない井戸が出てきたのです…!)

真夏の暑い中、みんなで汗だくになりながら地鎮祭をしたことを覚えています(笑)

工事が始まってからは大きなイレギュラーもなく順調に進んでいき、

完成する時には、担当スタッフみんなで確認にいきましたが、

とても素敵に完成したお家を見て、みんなで思わず笑顔になりました(^^)

打合せしていた時のイメージそのまんま、むしろそれ以上のお家となりました!

建て替えからのご計画で、ご家族の皆様も苦労があったことと思いますが、

皆がご満足していただけるお家づくりに携われて感謝です(^^)

 

2組目のお客様。

照明が綺麗で思わず激写(笑)

ダイニングテーブルの上に配置されたこちらのペンダントライトは、

お施主様のお持ち込みでご手配いただいた照明です

艶もあり高級感あります

お家全体のお写真をご紹介できず申し訳ありませんが、

まさにお家全体のデザインにピッタリな照明です!

12月28日にお引き渡しを迎えたのですが、私たちにとっても12月ラストのお引き渡しでした!

当日は、ご家族皆様集まってお子さんは大はしゃぎ(^^)

それもそのはず。

玄関開けてこの景色ですよ!

玄関に配置された造作の鉄骨スケルトン階段がとてもオシャレで、

床もすべてタイル張りにした高級感漂う空間が、エントランスで家族とお客様をお迎えします

ブラックとグレーで統一されながら、

階段の踏み板のブラウンが差し色で映えます

こちらのお客様、12月28日にお引き渡しを迎えた、とお話させていただきましたが、

実はご計画にかかった時間は、1年半!

2021年からご計画をスタートして、2022年12月のこの時を待っておりました!

土地も計画段階から抑えることができ、造成工事を進めている最中にお家の打合せをして、

ゆっくりじっくりと考える時間がありましたので、

お家の中、一つ一つに拘りました。

その中でも、今回ご紹介した照明。

照明のほとんどをお施主様がご自身で選ばれた商品なのです

お家のデザインに合ったものをご自身で選びたい、それが長年の夢だったといいます。

その想いを聞いて私たちもデザイン打合せはヒートアップしました(笑)

 

きっと、これからルームツアーとか施工事例とかでご紹介させていただくかもしれませんので、

是非お楽しみにしていていただければと思います(^^)

 

建て替えのご相談、

長期にわたるご相談ももちろん大丈夫ですので、是非お気軽にお問合せくださいませ!

 

今月は、富士平屋モデルハウスのアンコールイベントも開催します!

12月のGRANDOPENの時にご覧いただけなかった方いらっしゃれば、

この機会に富士平屋モデルハウスをご体感いただきたいです。

自分で言うのもあれですが、本当にかなり素敵です(^^)/

▼詳細は、画像をクリック▼

富士店店長 コンシェルジュ

J.Serizawa 芹澤 潤平

  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る