nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2024.05.28

雨と金木犀。と大事なお知らせ!

浜松店 コンシェルジュ

溝田 映実

ブログをご覧の皆様。

 

こんにちは!

こんばんは!

 

浜松店でコンシェルジュをしております

溝田です!

 

 

今日もゆるいブログ失礼します。

 

最近天気が悪く、

雨の日が少し続いていますね。

 

 

雨の日皆さんは何をして過ごされますか?

 

 

 

私は休みの日の雨は結構好きな人間です!笑笑

 

窓辺でお昼寝したり、映画見ながら

雨の音を聴くのが

とんでもなく大好きです

 

 

 

仕事の日の雨は、

外に出る機会がたくさんあったりすると

なんとなく少しだけ落ち込みます。笑

 

 

そんな気持ちで

先日、出勤して雨の中車を降りて、

傘をさしたら、、、、

 

 

 

 

 

 

何と、、、!!!!!!

 

 

 

 

 

何と、、!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の傘から金木犀の匂いがしたんです!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

もうなんかその一瞬でテンション爆上がりになりました笑

 

 

 

 

 

その日から雨の日でも傘をさすと

金木犀の匂いがして、

外に出るのが楽しくて、

嬉しい気持ちになるようになりました!笑

(単純)

 

 

多分車の中の金木犀の匂いが、

車に置いていた傘に乗り移って

傘から金木犀の匂いがするようになったんです!笑笑

 

 

 

 

 

秋生まれだからか分かんないですが、

金木犀が大大大好きな私にとっては

とっても幸せな出来事でした。

(秋生まれじゃなくても、皆んな金木犀は好きですよね。すみません..笑)

 

 

お家の中も金木犀の匂いが充満してるんです。。🤣

 

 

色もオレンジが好きで、、

以前結婚式場の披露宴会場でスタッフとして

少し働いていたのですが、

自分の結婚式では、

テーマ、卓上のお花など

秋とオレンジでいっっぱいにして、

式場も金木犀の匂いでいっっぱいにしたいと

想像していたほど好きです!笑笑

 

 

 

 

 

でも食事をする場で、

そんなに匂いがしても嫌かぁなんて

真剣に考えていました笑

 

 

 

 

 

毎日の中で、少しの幸せな出来事を

見つけていくのってすごく楽しいですよね!!✨

 

 

 

 

いつもお客様とのお打ち合わせでは

 

そんなこともお話ししながら

 

一見お家とは関係ないことかもしれないですが、

 

そんな些細なお話しから、

 

お客様についてもっともっと知りたいな

 

なんて考えています😌

 

 

 

(もし無駄話が多くなっていたらすみません)

 

 

 

 

ゆるいブログを読んで頂いてありがとうございます!笑

 

 

 

 

そして、本題になりますが、

今週末からいよいよ2週間に渡って

浜松市中央区高丘西のお家にて

完成見学会を開催致します!!!

 

 

 

 

 

 

 

皆様お待ちかねの

平屋&ガレージ付きの

とっても素敵なラグジュアリー空間が

広がるお家です!!!!!!!

 

 

もう既にご予約たくさん頂いております!!

 

 

ご興味のある方はお早めに、

ご予約くださいませ!

 

https://www.nattoku.jp/event/p42181/

↑ご予約はこちらから!

 

 

皆様に見学会でお会いできることを

スタッフ一同とても楽しみにしております!

 

 

それでは、、、

 

雨が続きますが、

素敵な日をお過ごしください♪

 

 

 

それではまた!

 

浜松店 コンシェルジュ

E.Mizota 溝田 映実

  • Hobby

    サウナ、旅行、洋ドラマ、映画鑑賞(気に入ったものを繰り返し見てます!)
  • Message

    入社してから毎日、納得の家づくりの素晴らしさや人の良さを感じる日々です。
    皆さんもぜひこの魅力に引き込まれ、一生に一度の家づくりを一緒に楽しくしていけたらとても幸せです!よろしくお願い致します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    サウナ、旅行、洋ドラマ、映画鑑賞(気に入ったものを繰り返し見てます!)
  • Message

    入社してから毎日、納得の家づくりの素晴らしさや人の良さを感じる日々です。
    皆さんもぜひこの魅力に引き込まれ、一生に一度の家づくりを一緒に楽しくしていけたらとても幸せです!よろしくお願い致します!
このスタッフの記事を見る