スタッフブログ
2017.10.16
今回は真面目に書きます。
ブログをご覧の皆さんこんにちは!こんばんは!
ロケット☆コンシェルジュの中尾飛鳥です!!
浜松はここ一週間、どうやら雨が続くようです。。。
久しぶりの雨なので仕方がないですが。。(泣)
さて、まだこの時期は良いですが、
もう少し寒くなってなってくると体感してしまうのが
窓の周りに出てくる。「結露」です、、、
本当に嫌ですよね、、、
納得に来る前までは
「ただ窓が濡れてるだけだしほっとけば乾く( ゚Д゚)」
なんて思っていたのですが、
・・・なめてました。
結露は本当に有害なやつなんです!(*_*)
まず、結露が有害なもっとも大きな理由は、
放っとくとカビが発生するということです。
小児喘息や、アトピー性皮膚炎などは、
このカビが原因で起こる事があります。
また、この「カビ」はダニの餌となってしまうんです、、、
ダニもまた喘息などの原因のひとつですので、
ほおっておけばおくほど、カビやダニは繁殖しつづける、、、
という悪循環が起こってしまいます(涙)
更に、電気系のケーブル等に傷がはいっていて、
結露の水分に触れる、、、当然大事故になる可能性もあります。。
こんな風に、人の健康や家自体の構造に大きく悪影響を与えるのが、
【結露】なんです。
せっかく、お金をかけて建てた家が結露いっぱいになってしまったら、
幸せな人生を送れない気がしませんか?
でも、ご安心ください!!
納得住宅工房の住まい創りならもう大丈夫!!
私達は「呼吸をする家」をテーマに、
自然素材をふんだんに使用しているんです☆
・漆喰
・断熱材「セルロースファイバー」
・無垢の床、無垢の柱
この3つの素材のすべてが調湿効果を持っています。
連携の良さはジェットストリー〇アタック級です。
もう長持ちして健康に暮らせる家しか建てられません!
でも、
「いやー文章だけだとちょっと信じられないなぁ、、、」
と、思っていらっしゃる方!
必見です!!!!
https://www.nattoku.jp/information/tour/113971
今週末は構造見学会を開催します☆
実際に見て、体感して、ご納得してください!!
住まい創りは見えないところこそ、大切です!!
納得住宅工房 浜松店 コンシェルジュ
中尾 飛鳥
nakao@nattoku.jp