スタッフブログ
2017.10.14
祭×祭
ブログをご覧の皆さんこんにちは!こんばんは!
浜松店コンシェルジュの中尾飛鳥です!!
最近、お祭りが多いですね☆
浜松にいると、静岡よりも「お祭り」が強いなぁ~と感じます!
お祭りのために一般のサラリーマンの方はお仕事を休まれるそうで、
静岡市ではあまり見かけない光景です(^^)
地元の結束力、と言うのでしょうか?
少しうらやましく感じてしまいます☆
そして本日、そんなはっぴを着た方々とすれ違いながら
菊川でのお祭りに参加してきました!!
そう!地鎮祭です(^^♪
ちょうど地域のお祭りと日程が重なり、
太鼓や笛の音の聞こえる地鎮祭となりました☆
当初から心配されていた天気も、
私の日頃の行いもあってか、終始雨は降りませんでした!
※はい、私の日頃の行いではありません、お施主様の力です!!
ひとつの節目となるこの「地鎮祭」
やはり身が引き締まります。
私自身、そこで何をするかというと、
個人的にお祈りをし続け、最後に玉串↓を祭壇に収める。
行動としてはこれだけですが、
そんな姿からは計り知れないくらい、
想いを込めて参加させていただいております!!!
「お施主様の作品が無事に完成しますように・・」
「完成してからもずっと幸せに暮らせますように・・」
お施主様の住まい創りを担当させていただいている事の重みを
より一層感じる瞬間です。
T様、本日は本当におめでとうございました☆
そして、T様邸よりも一足早く工事が始まったこちら作品ですが、、、
10/21(土)・10/22(日)で構造見学会を開催いたします!
完成まであと約1ヶ月半!
楽しみで仕方がありません☆
納得住宅工房が柱や梁、土台などに
どんな素材を採用しているのかはもちろん、
完成してからでは見ることのできない
「セルロースファイバーがパンパンに詰まった状態」も
ご覧いただけます☆
ブログをご覧のご主人さん!旦那さん!
「自分の代わりに家族を守ってくれる存在」が、
どんな構造だったら強いのか、知ってみたくありませんか!?
絶対にご安心していただける自信があります!
是非、ご覧になって下さい☆
納得住宅工房 浜松店 コンシェルジュ
_中尾 飛鳥
nakao@nattoku.jp