スタッフブログ
2015.03.09
「ちょっと待ってて」が嬉しい★
こんにちは★
こんばんは☆
納得のファイアーマンこと、富士店コンシェルジュ芹澤潤平~せりざわじゅんぺい~です☆
_お会いした際には、
せりじゅん(松潤風に…)と、是非お気軽にお声掛けください☆
最近、オーナー様とお会いしてお話しする機会が増えておりますが、
皆様本当に快く迎えてくださいます。
『ピンポーン!』
『はーい』
『こんばんは!納得住宅工房の者なのですが・・』
『あっ!納得さん!? ちょっと待ってて・・』
といった感じで、名乗る前からドアを開けてくださいます。
当たり前のことなのかもしれませんが、やはりうれしいものです。
オーナー様と当時のお家づくりについてお話するのは非常に楽しいです。
皆様、やはり鮮明に覚えてらっしゃるようで、
『あの提案がよかったよね~』とか、
『あの式(着工式)はまだやってるのかね?あれは忘れないな~』とか、
そういった声をいただきますが、
やはり今ままでのお付き合いがあったからこそですね。
お引渡しして終わりになんかしません。
一生のお付き合いですから。
話をしていくと、やはり漆喰のひび割れはあるようです。
でも、漆喰だからできる”部分補修”の見せどころです。
クロスは張替しなければならず、
ましてや同じ品番が廃盤になってしまうこともあります。
漆喰はそれがないので、いつまで経っても補修することができます。
漆喰でこういうこともできます!
http://www.nattoku.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/72179
全ての補修を職人さんがやらなければいけないわけではありません。
ご自分でご自分のお家を補修することができます。
体験もできて、補修もできて、綺麗にできて、
もう何石何鳥かわかりません・・・!(笑)
”塗り壁”
と聞くと、どうしてもまず、「お手入れが・・・・」という考えが頭によぎってしまいます。
でもそれには別の正解があります。
それを見て、触って、嗅いで、
五感で体感いただきたいです。
納得住宅工房は、富士市・静岡市・浜松市・三島市に支店があるので、
本当に静岡県内どこでも見ることができるのですが、
今週末、14日・15日にも見れる完成現場見学会を開催します。
場所は、沼津市高砂町です。
この外観が目印です★
あと、途中途中に出てきた、お家の写真。
14日15日にご案内する現場の写真でした★
随所に見られる収納力もおすすめポイントの一つです★
是非お越しくださーい(^O^)/
http://www.nattoku.jp/information/tour/71624
serizawa@nattoku.jp(芹澤)