nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2015.01.08

ここからはじまる…!

富士店店長 コンシェルジュ

芹澤 潤平

皆様、こんばんは!

 

昨日から富士店コンシェルジュとして勤務致しております、

 

『ファイアーマン』こと芹澤潤平~せりざわじゅんぺい~です。

 

無題  

 

 

最初のブログということもあり、

 

まずは私の自己紹介からさせていただきたいと思います。

 

 

と思いましたが、

 

 

まずは、

『ファイアーマン』 の由来からお話ししたいと思います。

 

E1350036379218_2

 

 

納得へ入社する前、私は消防士を目指しておりました。

 

それは、綺麗ごとに聞こえてしまうかもしれませんが、

 

『人に役に立ちたい』

 

そう思ったからです。

 

志したのは、高校時代。

自分でなりたい!と思ったとき先生からも後押しの声をいただきました。

 

大学は、日本体育大学。

 

を、目指しておりました(゜-゜)!!

結果は、身近な大学。

 

消防士という夢を叶えられていたら、今頃違う世界が見えてたのは言うまでもありません。

 

それが、今の『納得』からの世界と比べてどうだったのかは誰にもわかりません。

 

ただ、私は今見ている『納得からの世界』が心から好きです。

 

 

実は昨年2014年12月までは、納得スタイルホームという

 

全国の工務店様の支援を事業としている納得グループの会社に勤務しておりました。

 

そこで1年8ヶ月、全国の工務店の社長さんとお話しをしてきました。

 

社長さんのみならず、全国40社のファミリーの工務店様(いわゆる加盟店)のスタッフの方、

明確な数は分かりかねますが、200名以上といったところでしょうか。

その方々と様々な意見の交換・情報共有をしてきました。

納得住宅工房のみではなく、

全国の工務店様を見てきた私にしかできない、他のスタッフにはできない全国のネットワークがあります。

 

今後は、1年間で11都府県飛び回ってきた話などさせていただければと思っております。

 

コンシェルジュとしては、本日で2日目ですが、

『納得』入社歴は2015年4月で丸2年となります。

 

納得スタイルホームとして活動してきた1年8ヶ月でブログを更新しておりましたので、

もしよかったらこちらもご覧ください。  →  http://www.nattoku-club.jp/author/serizawa/

 

これからよろしくお願い致します。

 

serizawa@nattoku.jp(芹澤)

 

 

※この写真、好きなので載せてみました♪

 ちなみに、イタリア製ドア REVER です。

富士店店長 コンシェルジュ

J.Serizawa 芹澤 潤平

  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る