スタッフブログ
2019.06.29
引き渡しと見学会の3階建て
こんにちは☆
こんばんは★
富士店 コンシェルジュ 芹澤です
最近、この番組!と決めて、
その番組のCM中にトレーニングしています(笑)
頑張ります(笑)
さて、
私の過去のブログで何度かご紹介させていただきました、
静岡市の3階建てプロジェクト!ですが、
実は、寂しいのか嬉しいのか、、、
一棟は先日お引渡しをさせていただきました
引き渡しの際に、感無量で私も言葉に詰まりそうな時もあり、
こらえながらお話もさせていただいたのですが、
とても喜んで頂けて、それが何より嬉しかったです
でも、一緒に拘ってきてまるで自分の家かのような思い入れがありますし、
お客様と重ねてきたお打合せの日々、
それが無くなると思うと、ちょっぴり寂しい気持ちがあるのも正直なところです
3階建てというプロジェクト・・・
お客様も本当に大変だったと思います
3階建てにする理由は、限られた敷地の中で
ご要望を取り入れるためには上に伸ばすしかない!という発想が多いですよね
限られた敷地の中で、
そこからすべてが妥協で始まってしまうのは、個人的にもなんだか悔しくて
何とかならないか、何とか出来ないか、お客様と一緒に考えてきました
”床下げの3階建て”
このお施主様がお引渡しを迎えました
お引渡しの想い出も、早速つくらせていただきまして、
新築の時計取付式(笑)
想い出をありがとうございます(^^)
次に、お引渡しを控えているのは、
”飛び出している3階建て”
です
こちらの”飛び出している3階建て”は、
7月6日(土)と7日(日)の二日間で、一般公開の完成見学会を開催します!
玄関だけ共有したストレスフリーな3階建て二世帯住宅が、ご覧いただけます
1階
親世帯の間取りとデザインと、
2階
LDKと水回りと寝室、
3階
子供部屋と屋上バルコニー、
それぞれの階で驚きがある作品です
3階建てだから、
限られた敷地だから、
この敷地に二世帯住宅は…
などという理由に屈したくありませんでした(個人的にです…(笑))
だから、たくさんあったご要望も可能な限り取り入れたかったですし、
一緒に考えていきたかったのです
お客様のスタートが、
他の住宅会社さんでの嫌な思い出から始まったからです
初めてお会いした時、
テンションは低く、家づくりなんてできないよ…
そんなテンションでお会いしましたが、
お話を伺うと、お客様は全くもって悪くなかったのです
でも、そんな気持ちになってしまっていたので、
これから始まる楽しいはずの家づくりが嫌な思い出になってしまうのは、
本当に本当にもったいないことだと思いましたので、
納得住宅工房の家創りをお伝えし、ご要望をお聞きし、たくさんお話をさせていただいたのを覚えています
私たち、納得住宅工房のことを好きになってくれて、
家づくりへの思いも復活して、一緒に家創りがスタートしました
ご両親様への配慮も忘れず、
お子さんの拘りも忘れず、
旦那さんのご要望も忘れず、
一番ワクワクしていた奥さんのご要望も取り入れ、
お施主様のコメントにもある通り、拘りは家全部です!!!
https://www.nattoku.jp/information/tour/132890
普段、二階建てや平屋の作品を見ることがあっても、
3階建ての完成作品を見る機会は少ないと思います
この機会にぜひともご覧いただき、ワクワクしていただきたいです!
7/6(土)と7/7(日)
私は現地にいることができないかもしれませんが、
一組でも多くの方にご覧頂きたいので、ここでご案内をさせていただきます
7/6(土)と7/7(日)の二日間
静岡市駿河区緑が丘町
集合です。
https://www.nattoku.jp/information/tour/132890