nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2015.10.18

いや〜、初めての○○掲載!

富士店店長 コンシェルジュ

芹澤 潤平

こんにちは★

こんばんは☆

 

 

 

納得のファイアーマンこと、富士店コンシェルジュ芹澤潤平~せりざわじゅんぺい~です☆

 

 

 

お会いした際には、

 

 

 

”じゅんじゅん”とでもお呼びください♪

 

 

 

 

いや~、

 

 

初めての・・・

 

 

HP掲載!(笑)

 

 

 

はて?なんのことでしょう?(゜_゜ )

 

 

詳しくはこちらをご覧ください♪

 

http://www.nattoku.jp/customer/86108

 

 

こんな理由でいいのだろうか・・・と改めて恐縮してしまったのですが、

 

本音をいただいているということで嬉しかったです!

 

納得の魅力の一つで、やはり”人”があるのかな~と想いました。

 

納得の皆さんの対応が・・・

 

なんて言われたらやっぱり嬉しいですよね。

 

その上に、各商品にも惚れこんでいる事実。

 

ご契約時にいただいたアンケートですが、

 

それ以来見ていなかったので、

 

最終承認が終わったご契約から3ヶ月後の今日見ましたが、

 

やはりアンケートの回答に恐縮してしまいました。。。

 

でも最終承認の後の打合せアンケートで、

今までの採点をお願いしますと言ったら、満点!をいただきました。

 

 

出会ってから4ヶ月。

 

ご契約いただいてから3ヶ月。

 

打合せ総回数○4回!!

 

週に一度のペースですかね。

 

毎週土日いずれかや、

お仕事終わりの夜、

たまたま近く寄ったからと会いに来てくれたり、

お会いした回数としては、○4回以上でしょう!

 

最初の間取りから全く違う間取りの変更。

 

まさかあんなところに空間ができるなんて・・・(゜▽゜)

 

そこからは、資金計画との調整が多かったですね。

 

お家づくりを進めていく中で、仕様の話や間取りのお打合せはもちろん大事ですが、

担当コンシェルジュとしては資金が一番気になりました。

 

なので、最終承認の時には、

経理部長の山中さんから始まりました!(笑)

 

そこから1Fトイレの洗面ボウルはこれがいいかな~

じゃあ2Fトイレの洗面ボウルはこっちがいいかな~

 

 

まあとにもかくにも、今まで誰もやったことないことが沢山あります。

 

 

それが、○4回のお打合せから反映されています!

 

 

S様の隠れたテーマ、【Pioneer~先駆者~】

 

 

誰もやったことないことに、

誰よりも最初にやりたい!!

 

そう願い続けてきたお打合せ。

 

楽しんでいただけていたら嬉しいです(^○^)

 

 

引き戸のEASYの”あんな色”

 

オリジナルキッチンの”あんな色”や、

 

寝室の壁の”あんなもの”などなど

 

来年6月が完成予定時期なのですが、

早く完成しないかな~と今からウキウキです♪(笑)

 

楽しみにしていてくださーい(^O^)/

 

S様、改めてこれから宜しくお願い致します!

DSC_0078

 

 

 

家は買うものではなく、創るもの。

芹澤潤平 serizawa@nattoku.jp(芹澤)

 

富士店店長 コンシェルジュ

J.Serizawa 芹澤 潤平

  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る