nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2016.01.26

普段掃除しないA型ですが・・・

富士店店長 コンシェルジュ

芹澤 潤平

こんにちは★

こんばんは☆

 

 

じゅんじゅんこと、富士店コンシェルジュ芹澤潤平~せりざわじゅんぺい~です☆

 

 

お会いした際には、

_

”じゅんじゅん”とお気軽に呼んでください♪

 

 

僕がいる本社ショールーム・・・

N_J9A8678

 

外観はこんな感じで、

住宅ショールーム以外にもレストランやアパレル、リラクゼーションもあり、

他店舗にはない、ココだけの空間・サービスをご体感いただけます♪

 

先日も浜松からわざわざ富士市の本社まで遊びにいらしてくださった方がいらっしゃいました。

本当にわざわざです。

S様、ありがとうございました(^O^)/

 

 

 

正面入り口を奥へ進んでいくと・・・

N_IMG_5567

 

漆喰の壁の白と、

リビングドアに採用しているレーベルの白、

床の600角サイズのオリジナルタイル カンミーノの色合いが清潔な雰囲気を醸し出します。

 

でも、このタイルは土足での場所ですので、正直汚れが気になるところです。

 

ショールームに限らず、実際のオーナー様宅にも数多く採用されているタイルです。

主に玄関ポーチですね。

 

ショールームに展示されているのは、ホワイトです。

 

ホワイトは特にどうしても汚れがね・・・・(>_<)

 

 

そんな時、皆さんはどのように掃除されていますか?

 

 

実は、先日ショールームのこのタイルを掃除しました!

 

 

何を使用して掃除したのか・・・?

 

DSC_1475

(実際に掃除した時の写真です。

 わかりづらく申し訳ないのですが、めちゃくちゃ綺麗なんです!!)

 

 

激落ちくん みたいなものです!(笑)

 

実際にこのようなものです。

他にも似ているシリーズは沢山ございますので、似ていれば問題ないかと想います!(笑)

 

 

みたいなもの・・・?

 

 

最近では、激落ちくんという名前でないだけで、商品の性能としてはほぼほぼ一緒のものも数多く出ていますよね。

 

それが良いのか、悪いのか・・・

 

真似をされるということは、その性能を認められたということと同じです。

 

 

一日30分程掃除すれば、結構綺麗になりましたー(^O^)/

 

普段掃除をする場所ではあまりないのですが、

気になりだしたら止まらないのが、じゅんじゅんのA型♪(笑)

 

掃除だって、やり始めたら隅々まで綺麗にしたくなってしまうものです♪

 

普段の生活はA型ではないような部屋に暮らしているわけですが、

その”ギャップ”が売りです(笑)

(↑そんな売り、誰も聞いていないし、誰も望んでいない・・・承知してますよ~・・・(>_<))

 

 

もしまだやられたことない方いらっしゃいましたら、是非試してみてください(^○^)

 

納得住宅工房?M 富士店コンシェルジュ 芹澤潤平

serizawa@nattoku.jp

芹澤潤平

富士店店長 コンシェルジュ

J.Serizawa 芹澤 潤平

  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る