スタッフブログ
2016.01.18
M様を自慢したくなっちゃいました。
こんにちは★
こんばんは☆
じゅんじゅんこと、富士店コンシェルジュ芹澤潤平~せりざわじゅんぺい~です☆
お会いした際には、
_
”じゅんじゅん”とお気軽に呼んでください♪
今日は、ちょっと自慢を・・・(^。^)(笑)
先日ブログでも告知させていただいた、
OB様邸&構造の現場ご案内ツアー★
皆さん、何名様来られたと想いますか・・・?
二桁(10名)以上来られれば、結構な人数です。
その数、なんと・・・!
11名様!
大人だけでの数です。
お子さんも含めると、16名様です★
正直、やばかったです・・・(>_<)(笑)
嬉しい悲鳴なのですが、
OB様も喜んでくださいました!
M様、おやすみのところ本当にありがとうございました!m(__)m
楽しくて時間を忘れてしまい、予定していた時間を超えてしまったこと、お詫び致します。
でも、なんでこんなに多くの方にご参加いただけたのか・・・?
考えみたのですが、やはり答えは一つかなと。
生の声が聞けること。
これが僕にとっては、一番の推しポイントでした★
完成見学会では、決して聞くことができない、OB様の暮らしてみての生の声。
この間取りの意味。
この窓はどうか?
暖かさはどうか?
それを僕らからお伝えすると、どうしても営業っぽくなってしまいますが、
同じことをOB様からお伝えしたほうが、
ご参加いただいたお客様にとっても、良いと想います。
だからと言って、僕たちから何もお伝えしない訳ではございませんので、
ご安心ください。
ツアーにはもちろん、僕たちも参加致しますし、
その時に気になったことは、その場でお答えします。
というより、むしろ僕たちの話す機会はないに等しいくらいに、
OB様がお話いただきました。
特別、こんなことをお話ください!とか事前にお願いしていたわけではございませんよ?(゜-゜)(笑)
OB様のお家を出る時、
僕たちが出発の準備をしている時に、
ご参加いただいたお客様が自らOB様へ質問をされていた場面が印象的でした。
僕たちが大切にしていること、
お家だけではなく、人(OB様)との繋がりを大切にする。
これを感じていただけました。
本当に素敵なOB様がいるということ、改めて感じました。
OB様に支えられているということ、改めて感じました。
僕たちはOB様がいないと、今の僕たちはありえない、と言えるほどだと改めて感じました。
OB様に本当に感謝です。
M様、楽しいひとときをありがとうございました!
今回の自慢、OB様という大きなくくりはもちろん、M様の自慢でした★
僕たちはただ、お家創りをするのではなく、
そのあとの関係性を大切にしています。
人と人の繋がりは、一生続きます。
続かなければなりません。
本当にお家と一緒です。
僕の2016年のテーマ、『人』
楽しみにしていてくださーい(^_-)-☆
今週末(1/23&24)にも、ご案内できそうな完成作品がございますので、
皆さんからのご連絡お待ちしておりまーーーす(^^♪
いつでも見てもらいたいです。
何件でも見てもらいたいです。
納得住宅工房?M 富士店コンシェルジュ 芹澤潤平
serizawa@nattoku.jp