スタッフブログ
2017.10.20
冬に現れる敵。
みなさん、こんにちは!!
あなたのハートに刺激を与える
スパイスコンシェルジュの工藤です!
だんだん寒くなってきましたね~。。。
夏ももう終わりですね。。。
私の好きな夏が終わってしまう。。。
え!?
もうとっくに終わってるよ!!
って言いたいですか!?
私の定義は半袖で居られれば夏です!!(猛爆)
さてさて、
今日は、これからの寒くなる時期にやってくる
あいつのお話。
以前の我が家では
私たち家族を苦しませてることがありました。
そう!
こいつです。
結露さんです・・・。
ちなみに、私が以前住んでいたアパートの冬の朝の写真です・・・。
朝起きて、カーテンを開けるとビショビショです・・・。
ちなみに、このサッシはペアガラスです。
LIXILさんのDuoPGっていうシリーズでした。
決してLIXILさんが悪いというわけではありません。
皆さんのお家の窓は、こんな風になっていませんか?
なぜ結露が起こるのか?
なんででしょうねぇ?(笑)
ググるとたくさん出てきます。
説明しようっ!!
普段、私達の目には見えませんが空気はたくさんの水蒸気を含んでいます。
空気が蓄えられる水分の量は、空気の温度によって決まっているそうです。
温度が高いと、空気はたくさんの水分を蓄えることができるんです。
逆に温度が低いと、空気がたくわえられる水分の量は少なくなります。
だから、暖かい空気が冷えていくと、
やがて、空気中にいられなくなった水分があふれ出てしまいます。
こうしてあふれ出た水分が水滴となり、窓ガラスや壁について、
結露(けつろ)が起こるという仕組みなんです。
この結露を濡れたまま放っておくことは、
不快に感じるだけでなく、カーテンや壁・クロスがシミになったり、
さらにはカビの発生やダニの生息などをうながして、
喘息やアトピー性皮膚炎等の原因
になることもあるといわれています。。。
嫌ですねぇ・・・。
最初の頃は、我が家でも毎朝この結露した窓を拭いていたんですが
だんだんめんどくさくなって、もうそのままなんですよね・・・。
ダメとはわかってはいるんですが、
忙しい朝はなかなかそこまで手がまわりませんよね・・・。
この結露を防ぐ方法はいろいろありますが、
呼吸をしてくれる自然素材に囲まれた
【納得のお家】にはそんな悩みは無用です!
今の我が家は
そう!!
【納得のお家】
今では、結露とは無縁です!!
冬が来てもこの結露の心配がないので、とても嬉しいです!
結露に悩まずにすむ快適なお家。
以前の私と同じように、結露でお悩みの方いましたら、ご相談下さいね。
コンシェルジュ 工藤
kudo@nattoku.jp