nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2018.01.23

家づくりはまずは体感しないと分かりません!

専務取締役 マネジメント本部長

志村 和哉

皆さん、こんにちは!

昨日は雪で大変なことになっていますね・・・汗。
特に関東はこういった自然災害には弱いです。
何とかならないのでしょうか??
その点、静岡は雪もそれ程降らず(地域に寄りますが!)
本当に住みやすい所だと実感しました。
やっぱり静岡に住んでて良かったなぁと\(^o^)/

さて、住まいづくりですが、最近オーナー様ツアーと構造案内ツアー
よく開催しております。オーナー様ツアーでは2~3年経過した作品をご覧頂くのですが
私どもがいろんなお話をさせて頂くよりも納得の家の素晴らしさを
ご理解頂けると思います。
実際に生活されている中での良かった点と悪かった点など聞けますし、
何よりもご自分たちの2~3年後の生活のイメージができるのが
何より大きいですね!

そして、オーナー様のご案内をする前に納得の構造(建築現場にて)を公開して
います。

現場には突然行くことが多いですが、綺麗に整頓されていて
本当に嬉しい限り(*^_^*)
大工さんの想いが伝わってきます。
そして、柱も多いですね!
柱は、天竜檜!しかも納得仕様!
一番大切な皆さんの命を守る構造です。
ここに妥協は許されませんので、ガッチリ作っていきます!


天井を見上げると大きな「梁」も入っていますし、
細かく組まれています。
大工さんは施工するところが多くて大変かもしれませんが
その大変さがお客様のためになるんです!
大工さんも労を惜しまず丁寧に仕事をして下さりますので
本当に頭が下がります。
さらに納得の大工さんは技術力も高いので、想い=技術でホント安心です!


昨年から標準装備している制振ダンパー!!
構造案内では、こちらもバッチリ施工されているのが
見れます。
自然の力なので、どこまで必要かは分かりませんが、
備えあれば憂いなしというところで、制振ダンパーを
標準装備しています。
熊本の複数回大きな地震が来ましたが、このダンパーは
大きな効果を発揮しているようです。


次回は2月に開催予定ですので、納得のスタッフが言っていることが
本当に正しいのか??
これを現地で確認をしてくださいね!!

是非お気軽にご参加ください!!

今週末は、こんな耐震+制振性能を兼ね備えた
納得の作品を大公開します!!

あともう一点!
今、めっちゃ寒いですが、納得の家の『温かさ』を
是非この機会に体感してください!!

オーナー様皆さんが「温かいよ!」という理由がハッキリご理解できるはずです。

☆ 1/27(土).28(日)富士市松岡にて完成見学会開催  ← 詳細はこちらをクリック!!

皆さんとお逢い出来ることを楽しみにしています!!

専務取締役 マネジメント本部長

K.Shimura 志村 和哉

  • Hobby

    スポーツ観戦
  • Message

    納得オーナーとして、お客様と一緒に楽しく住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます!安心して住まいづくりをお任せください!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    スポーツ観戦
  • Message

    納得オーナーとして、お客様と一緒に楽しく住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます!安心して住まいづくりをお任せください!
このスタッフの記事を見る