nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2017.10.21

すごい作品をご案内して思うこと!

専務取締役 マネジメント本部長

志村 和哉

皆さん、こんばんは!

台風が来ていますが、何もない事を祈るばかりです・・・。

台風といえば、住宅業界では納得住宅工房は台風みたいなものでしょうか。
ものすごいパワーを持った会社という意味ですので、お間違えなく。



さて、来週見学会を開催させて頂く富士宮の作品を本日特別に先行で
ご案内をさせて頂きましたが、ご案内している私が「スゴッ!!」って
思わず言ってしまうほどの作品に仕上がっています。




この作品をご案内し、ご説明させていただきましたが、
改めて納得の家ってスゴイと思いましたね。

CASAVIVACEで建てられたこのスペシャルな作品の基本(標準)性能
もうスゴイことスゴイこと。

☆断熱材:セルロースファイバー
断熱・防音・調湿・防虫・防菌・防火・無結露20年保証
挙げればキリがないくらいの性能を持っている断熱材が標準!

☆漆喰:本物の漆喰を左官屋さんの手で塗っています。
まず強アルカリ性でカビが生えません。快適な住環境をつくります。
また、調湿性能で家にとって大敵な結露を抑制する効果や、
CO2やホルムアルデヒドを吸収する性能もあります。
接着剤を使わないので、これが本当の自然素材です。
他には薩摩中霧島壁もトイレ2箇所と一部屋標準!
トイレに塗ると臭いを吸着して閉じ込めるので、いつまで経っても
臭いません。

☆無垢の床材
オークやカバザクラ、チーク等の無垢の床材が標準!
それ以外は使用できないというルール(笑)。
無垢の床材は、肌触りがとても良いです。
床材はいつも肌に触れています。だからこだわる必要があります。
調湿性能もあります。
さらにスクラッチ加工した床材までも標準装備!

☆柱は全て最高級の天龍檜
檜と言ってもいろんな産地の檜が存在します。
産地によって管理のされ方が違うので品質にも大きな差があります。
納得の柱は樹齢50~60年の天竜檜を全棟標準使用!
隠れていしまう柱ですが、こういった所にもこだわりがあるかによって
家の質は大きく変わります。
歴史が天竜檜の良さを証明してくれています。
そして、白アリ等にも強いんですね。

☆制振ダンパー
耐震性能ももちろん備わっていますが、
制振ダンパーも最近では標準装備です。
2度3度くるような大きな地震に対しても、大切なお客様の命を
守る為にもちろん標準装備されています。

☆防蟻剤には、ホウ酸を使用
ホウ酸とは?
ゴキブリ退治のホウ酸団子を思い出すかと思いますが、虫や菌には
毒として効果を発揮します。しかもほぼ永久的に。
ただし、哺乳類は腎臓があるためすぐに排泄されてしまうので、
害は全くありません。スゴイですよね。
これも標準!!

☆ZEH仕様
省エネルギーの基準がありますが、納得の家は、この基準を意識していた訳
ではないですが、かなり近い基準またはクリアしていることが多い高性能な
住宅です。元々の基準が高レベルということです。
ZEH基準にすると間取りに制限が出たりする可能性があったりしますが、
その辺りは臨機応変に対応ができるレベルの作品づくりをしています。
※ここばかり強調している住宅会社がありますが、ZEH基準の0.6を0.5にして
体感として分かるのでしょうか?
おそらく分からないと思います。
これらの数値競争で得をするのは、「お客様ではない」と思います。
誰のための家を創っているのか?
そもそも論ですが、お客様の心理を弄ぶのだけは反則だと思います。
高性能な住宅づくりをしている納得住宅工房だからこそ強気で言えますが、
家づくりの本質から段々ズレていくのがとても怖い気がしています。
あとZEHとは別の話ですが、機械は壊れる時が必ず訪れる。この責任はだれが取るのでしょうか?
お客様しかおりません。
将来のことだから別に良いのでしょうか?
これ以上は言いませんが、いろいろと考えさせられる今日この頃です<`~´>

納得の標準仕様を言いだすと、書ききれないくらいあります。
オリジナル建材や家具もありますね。
このイタリア製の鏡面ドア LA VIVA(ラ ヴィーヴァ)。
ピカピカです。ピアノを思い出すと分かり易いと思います。
ピアノってピカピカしていますが、それがドアになっている感じです!
こんなドアが付いている家ってありませんよね。


イタリア製の突き板を面材としたCONA(コナ)
木目が美しいですね。
しかも2.4mのハイドアです。

まだまだ標準で使える商材がたくさんあります。
上記のご案内させて頂いた作品は、こんな標準仕様で建てられた作品です。
すごい作品になるわけです。
しかも!家具とリビングのエアコンまでも設置されているという
至れり付くせりな標準仕様。

書き切れないぐらい素晴らしい標準仕様の住宅を創っているです。
日本一の標準仕様を目指しているのは、やっぱりお客様に喜んで
頂きたいからです。
しかも未来永劫、ずっとです。

そんな家を創っているのが、私達納得住宅工房です_キマッタ!って感じですね(笑)

もっともっとお客様にお伝えしないといけません。
お客様が喜んで頂くための標準仕様の数々。そしてグレードをどんどん挙げているのに、
お客様が知らないのはこれは「罪」ですね。

皆さまから納得の標準仕様についてコンシェルジュにいろいろと質問してみてください。
納得の標準仕様の凄さを熱く語らせて頂きます!

来週、富士宮市万野原新田の作品を完成見学会で大公開します!
是非ご期待ください!!

 

 

専務取締役 マネジメント本部長

K.Shimura 志村 和哉

  • Hobby

    スポーツ観戦
  • Message

    納得オーナーとして、お客様と一緒に楽しく住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます!安心して住まいづくりをお任せください!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    スポーツ観戦
  • Message

    納得オーナーとして、お客様と一緒に楽しく住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます!安心して住まいづくりをお任せください!
このスタッフの記事を見る