nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014.12.30

数々の出会いに感謝。

静岡店 設計

渡辺 徳祥

2014年も残すところ2日。
本年最後の打合せも終えて、残務処理にデスクに向かっております。

今年も沢山のお客様にお会いし、たくさんの打合せを重ね、色々な打合せができました。

家づくりという人生の一大イベント。

色々な思いがありこのタイミングでお会いすることになっているはずです。

ちょっとでもタイミングがずれていれば、かかわりもなく過ぎていったであろうご家族と

お会いし深く関わりあえるのは奇跡以上の何物でもないと思います。

今このタイミングでこの場でお会いすること。

一緒に悩んで、たくさん笑って。家づくりって容易なことではありません。

悩むことも沢山あります。ワクワクすることも沢山あります。

不安になることも沢山あります。

いっぱい悩んで、いっぱい笑って、喧嘩もすることもあるでしょう。

お互いにそれだけ真剣だからこそ、おこりえることだと思います。

我が家も新築してからもう5年かな。早いですね。

あの時小学生だった子供たちももう中学生で、一人前な発言をするようになってきました。

ほぼスルーされているような気がします。

あの時に家族みんなでいろいろ話をし、土地を探しに4人で歩きまわり、

売り地の言っては4人で想像しながらこんな家にしよう、庭はここ、リビングはこの辺、なんてよくやっていたことを思い出します。

頑張って餅投げもやりました。

親父の心意気、息子たちには感じてほしかった。少しは思い出になこっているかな。

土地が決まると、何回も足を運び、完成した家を想像していました。

建築中にもあーでもないこーでもないと家族には色々言われ、完成したらきっといい家になるからと

説得していた事も思い出します。

我が家。

そう言える家を手にしたときは、実際実感がわきませんでしたが、ここで新しい生活が始まるんだと思うと

なんだか不思議な気持ちがしました。

そんな思いをして家づくりを皆さんがしていると思うと、その重みを改めて感じます。

2015年も沢山の家族の想いを形にして行くことになるでしょう。

引き続き打合せが続くご家族。

そして来年お会いすることになるだろうご家族。

全てのご家族に味わってほしい。

やっぱり家をたててよかったって。

2014年の全ての出会いに感謝します。

そして2015年の新しい出会いに期待しています。

スペシャル サンクスです。

 

セニョール ナベ

 

 

静岡店 設計

N.Watanabe 渡辺 徳祥

  • Hobby

    キャンプ
  • Message

    家族の心にいつまでも残る、家造りをして行きましょう。
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    キャンプ
  • Message

    家族の心にいつまでも残る、家造りをして行きましょう。
このスタッフの記事を見る