スタッフブログ
2020.03.01
住み育って来た地で
ブログをご覧の皆さまこんにちは^^
静岡店コンシェルジュのタカハシです!
2月3組目のお施主様のお引渡しがございました。
今回のお施主様は、お住まいのエリアが私のTHE地元で学生の時にアルバイトをしていたお店でお見かけしたことが何度かございました。
そんなご縁もありお土地探しからお住まいづくりをトータルにお任せ頂きました。
建築地ももちろん私が住み育った馴染み深い地。
自分の地元に納得の作品が生まれること、携われること凄いことだなと思うのと同時に私が夢見ていたことでもあります。
当初からご要望としてあった、むしろお家づくりのきっかけとなる「趣味の陶芸をする土間部屋を作る」ことなど魅力ある作品になりました。
注文住宅だからこそ叶えることができるので、こういった特徴のある暮らしやお住まいを担当できることは本当に嬉しかったですね。
切妻屋根がどこか昔懐かしい、柔らかく心地よい空間になりました!
当初和モダンで、なんてお話をお伺いしていましたがすっかり洋風に。でもちゃんと素敵です。
終始笑いありのお引渡しだったので、最後まで笑って終わることが出来るのかな?なんて思っていましたが(今のところ全てのお引渡しで泣いています)
最後のお施主様のお言葉でがっつりやられてしまいました。
「高橋さんだったからお任せしました。他の住宅会社ではまともに話を進めてくれなかったしどこか距離を置いている感じがしたけど、近い距離で自分たちのことを分かってくれている感じがして嬉しかったです。打ち合わせも毎回本当に楽しみでした。センスよくまとめて下さり本当に感謝しています。出来ることならまた家づくりがすぐにでもしたいぐらいです。」
コンシェルジュであれば嬉しすぎるお言葉ばかりを頂きました。
感無量です。
頂いたお言葉を糧にこれからも頑張っていきたいと思います。
S様、お引渡し誠におめでとうございます。
これから始まる暮らしを楽しんでくださいね。
またお引越しが落ち着き次第遊びに行かせていただきます^^
そして2/29(土)&3/1(日)静岡店から徒歩圏内の地で完成見学会でした。
カフェみたいなキッチンと愛犬専用スペースのある、グルッと一周回れる家
配置がダイニングキッチンから少し離れたリビング。
付かず離れずの距離感でのんびり寛げます。
在るだけで存在感超ド級も「鉄骨階段」
その奥には書斎スペースが。
ダイニングから近いけど腰壁があるからおこもり感。
キッチンからも離れているから程よい距離感で様子を見守れます。
私のイチ押しポイント!
吹き抜けダイニング!
明るく爽やかな光が広がる吹き抜けから大胆なペンダントライトを高さを変えて空間にリズムを持たせてます。
可愛い~TT?を連呼しておりました(笑)
また、一緒に住まうわんちゃんのことを考えた設計も、柴犬と一緒に暮らしている私はとても勉強になりました!
柴犬の名前は「もなか」といいます。
近々ご紹介したいと思います^^
家族の形はそれぞれですし、ペットも大切な家族の一員です^^
ペットのことを考えた暮らしもご相談大歓迎です^^
あっという間に3月が始まりましたが2月とっても充実した月でした!
世の中が、世界が慌ただしくパニック状態ですが生活に落ち着きが戻ることを願います。
takahashi.