スタッフブログ
2020.06.15
上足洗が特別な地になりました
ブログをご覧の皆さま、こんにちは^^こんばんは^^
静岡店コンシェルジュのタカハシです。
半月ぶりのブログです(反省)
その間に私が1年で1番嫌いな季節「梅雨」やってきてしまいました。
ここからまた長い闘いになりますね。
まだマスクを外すことに抵抗がある状況ですが何とか乗り越えていきたいですね。
一緒に頑張りましょう…!
ここ最近は驚くぐらい充実した日々を過ごしております。
イルブーコさんのランチ付きモデルハウスツアーがあったり
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!大盛況でスタッフもビビっておりました(笑)
↑飲食店ですが納得で手掛けた店舗デザインです!
内外装ともに洗練されたインダストリアルで素敵空間ですよー!
藤枝市に来た際は是非!
また担当させてもらっているお施主様も様々で
間取りが決まったお住まい
最終承認を終え、解体工事を迎える二世帯のお住まい
地鎮祭を執り行ったお施主様
明日明後日遂に上棟を迎えるお施主様の現場
完成間近のお施主様の現場
当たり前ですが、全て住まわれる建築地もお施主様も全く異なるお住まいたちです。
本当にありがたいなと感じます。
そんな中ですが先日
あるお施主様から「納得さんの業者さんは本当に丁寧で驚きました。改めて納得さんにお任せしてよかったと思います。」とおっしゃっていただきました。
私も同じことをつくづく感じる日々です。学ばせてもらうこともたくさんです。
「そのほうがお施主さんが良いだろう」
「こっちの方がお施主さんの負担が少ないだろう」
携わって下さる納得会の業者さんは
こういったマインドを持って丁寧に仕事をしてくださるスペシャルメンバーばかりです。
そんなスペシャルメンバーに恥じないお仕事を私もしなくてはと感じるのでした。
また、タイトルにもありますが上足洗と言いますと
唐瀬街道沿いに建築中の静岡モデルハウス「CASA MADURO」
気づけばグランドオープンまで残り20日の様です。数えて衝撃でした!
外装!ALCパワーボードの施工・塗装が完了!アクセントの施工中です。
インナーガレージ!塗装工事が完了しました。
内装!絶賛左官工事中です。室内がぱきっと明るくなっていきます。
仕上げ工事が進み間もなく・・・といったところです。
静岡モデルハウス、ご期待ください。
そして同じく上足洗にて担当させてもらっている2作品がございます。
以前からブログでご紹介していたこちらの2作品たちですが、ついに完成です。
1作品は静岡市初のCASA MADURO。
東京⇔静岡での打ち合わせを経て、多くのスタッフ、業者さんの力をお借りしたくさんの人の手で遂に完成です。
先日お施主様と一緒に完成時のチェックを行いました!
一緒に創りあげてきたお家にお施主様が溶け込むこのシーン。
幸せ空間でした。「思わず撮ってもいいですか!!」と言ってフレームに収めさせてもらいました。汗
明日、プロのカメラマンによる写真撮影です。
お施主様の想いを一番伺ってきた私としては本当に嬉しく思います。
ご期待ください。
静岡モデルハウスでもご覧いただける「CASA MADURO」限定の新商品
「ハイドア」と「壁」
明日またご紹介していきますね。
2作品目は藤枝モデルハウス「CASA ALBERO」のような木の温もり溢れるお家です。
こちらも少しだけご紹介^^
漆喰の塗り壁に映える木目調のハイドア「CONA」とちょこんと便利可愛い「ニッチ」
CONAグレーとクリアの床が最高に良いエントランスです。
こちらの作品は7/11(土)&12(日)にお施主様のご厚意で完成見学会を開催決定しました。
ですのでこの二日間は同じ地にある静岡モデルハウスと併せて計2作品見れてしまうのです!
雰囲気が全く違うので暮らしのヒントも見つけられるかと思います^^
お楽しみに!
私にとって上足洗という地が思い入れ深く、特別な場所になるなと感じるのでした。
モデルハウスの周辺はオーナー様が多くいらっしゃるのでモデルハウスへの常駐になった際は何となく安心感や心強さがあるなとも思います。(私が安心するというまさかの展開)
オーナー様もお気軽に遊びに来てほしいですしアフターのご相談も頂ける身近な場所になればと思います。
安倍川の花火中止になったので線香花火とかやりたいですねー・・・
色々企画していきます!
半月溜めた分、長くなってしまいました。汗
読んで下さりありがとうございました^^
また更新します。