スタッフブログ
2016.03.08
許せない事が実際に起きています。
皆さん、こんばんは。
静岡店コンシェルジュの笠井です。
皆さん、家創りをする際に何を一番優先しますか?
資金、仕様、構造、人・・・etc
人によって優先するところは様々です。
中には、本当に建てたい会社は別にあるけど、様々な理由で妥協せざるを得ず、
違う会社さんでの建築をする方もおります。
何が正解ということはないと思います。
ただ・・・
お住まいになった時に「良かった」と思えるかどうか、ここに尽きると思います。
先日、友人(ずいぶん久しぶりに連絡が来たのですが)から家創りの相談をされました。
すでに着工してしまっているのですが、どうしても、その住宅会社さんの対応や、できあがっていく我が家を見ていて
不安になってしまうとのことです。
確かに話を聞く限りでは、私もひどいと思いました。
家創りはほとんどの方が初めてで、不安を感じることもたくさんあると思います。
ただ、不安を感じた時に、担当をしてくれている方がきちんと向き合って、
不安を取り除こうとしてくれるか、そこが大切ではないでしょうか。
友人は、担当の方に連絡しても、満足に話も聞いてもらえず、その会社の別の方には、
「自分は担当でないからわからない」との返答。
そんな中での家創りでは、完成を楽しみにできるはずもありません。
誰でも耳にしたことのある有名なハウスメーカーさんで、そんな事が実際に起きています。
相談をくれた友人の家を今から納得で建ててあげる事もできません。
でも、これからも出来る限り相談に乗り、その友人が少しでも安心して家創りができるよう、僕は協力し続けていきます。
同じように家創りで不安を感じている方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に
納得住宅工房の門を叩いてください。
僕たちに出来る事なら協力は全く惜しみません。
ぜひ、思い出に残る、最高の家創りをなさってくださいね。