nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2020.05.29

住宅が完成するまで  パート1:地縄張り

ディレクション課/中部現場監督

富田 彰弥

こんにちは、こんばんは

富士店現場監督の富田です

「住宅が完成するまで」というタイトルにさせて頂きまして

シリーズでお伝えしていこうと思います

是非読んでいただければと思います!!

本日は現場監督が現場で一番最初に作業をする

「地縄張り」をお伝えしていこうと思います

地縄張りは建物の位置を把握する為に

現地にて建物の形をヒモで表した状態です

IMG_2719.JPG

↑こんな感じになります

地縄をお客様に確認していただくと

「え?これが家?小っちゃくない?」

となるのがほとんどです

僕も初めて見たときに同じように思いました

これを地縄マジックと言っています(笑)

ここから建物が立体的になるにつれて

大きく見えてきます

ちなみにこちらのお宅は

明日地鎮祭をおこないます

K様おめでとうございます!!

こんな感じで現場のお話を載せていきます

また読んでいただけたら嬉しいです!!

ありがとうございました!

ディレクション課/中部現場監督

T.Tomita 富田 彰弥

  • Hobby

    サッカー観戦
  • Message

    どんな事にも興味を持つ。自分に経験のない事を、常に取り入れるようにし、自分を成長していこうと思っています。 お客様の一緒に一度の家創りを最高の想い出にできるように日々努力していきます。
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    サッカー観戦
  • Message

    どんな事にも興味を持つ。自分に経験のない事を、常に取り入れるようにし、自分を成長していこうと思っています。 お客様の一緒に一度の家創りを最高の想い出にできるように日々努力していきます。
このスタッフの記事を見る