スタッフブログ
2015.11.30
息子と見学会
『siriをやってみたい』と息子
最初に話しかけたのはと言うか叫んだのは「う○こ!」(下品ですいません!)
さすが幼稚な中学生
1回目、siriさんも聞き取れず
2回目の叫びに応答したのが 「そうだと思いました」と素敵な声で同意されておりました(笑)
そんな息子のいる ARKデザインワークス総務経理のオオツカです
そんな息子の部活の試合が沼津であったので嫌がるかなあと思いながら
私:「試合の後三島で見学会やってるから見に行かない?」
息子:「あ~」(珍しく行ってもいいような反応)
息子:「木造住宅?」(え?それ?)
私:「うちは木造しかやってないからね!」(なぜその質問か未だにわかりませんが。。。)
そんなやり取りがありながら息子を連れて行って参りました
見た目カッコいいものが好きな息子は新幹線はN700系より断然500系派
今日の黒い外観のお家に一目惚れっぽい感じ
中に入ると
息子:「おぉ、CMと同じじゃん!!」
私:「そうだよ、CM用に豪華に作ってる訳じゃないからね 本物なんだよ」
息子:「納得で家を建てるとみんなこういう感じなの?」
私:「細かいところは違うけどね」
とそんなやり取りをしながら見て回りました
息子が一番気に入ったのは寝室の薄茶色の壁に黒いスイッチ「俺これ好き!!」とすごい食いつきよう
私は洗面台の照明(植ちゃんのブログに写真が載ってましたね)とキッチンの蛇口がカッコいい!!
いつもは一人で見に行くんですが、誰かと行くといいですね
人によって好きなところや拘りたいところが違うって面白いですね
息子にもいい社会科見学になったかな? 男の子なので構造見学もさせたいですね
皆さんもぜひたくさんの会場にいろんな方と行ってみて下さい
パッと見は納得ですが、間取りから仕様まで同じ物は一つとしてありませんので
何回行っても楽しめます
細かいところまでじーーっくり見て下さい
ちなみに冒頭の『siri』ですがiphoneの機能の一つ
まともな質問にはきちんと答えてくれました
息子:「今期Jリーグの優勝は?」
siri:「サンフレッチェ広島です」 と答え順位表まで表示してくれました