Poliformの販売ネットワークは、諸外国の重要拠点に有るフラッグショップを含めて1000店舗あります。
イタリア国内では各州都及び各県にショールームとショップが点在しております。
- 社名
- Poliform spa.
- 所在地
- Via Degli Artigiani 22040 Lurago d’Erba Como Italy
- 創業
- 1942年
- 創立
- 1996年(Varenna)
- 従業員
- 400人
- 資本金
- 10,350,000 ユーロ
- 年間売上高
- 113,797,543ユーロ (2008年度)
- 販売先
- イタリア国内50%、海外50%
ヒストリー
Varennaのキッチンコレクションは、ハイテクノロジー、ハイクオリティをベースに生産されるデザイン性豊かなキッチンのご提案、ご提供を目的として生まれます。
1996年 Varenna社は長年キッチンメーカーとして培ってきたノウハウや経験共に、家具メーカーでありますPoliform社と合併します。こうして、私達は住宅の全空間に対してご提案、コーディネートが出来る革新的なメーカーへと発展します。
1998年 デザイナーPaolo Pivaの手によってLUGAGO D’ERBAに本社と工場が建設されます。
現在キッチンメーカーには、トータル的な最新生産設備、生産技術が求められています。私達の工場では、2万平米の敷地に完璧に外部と遮断された工場が建ち、約110人の社員がキッチンの生産にあたっています。
高品質×シンプルな美しさ×お客様への想い
- 業種
- 洗面メーカー
- 所在地
- Via Sicilia 70/A Perignano di Lari Pisa
- 設立
- 1987年
- 工場面積
- 3000m2
- 従業員
- 20人
- 資本金
- 67,000ユーロ
- 売上高
- 4,000,000ユーロ
ヒストリー
CASABATH社はイタリアのピサに工場を持ち、1987年から、浴室洗面家具を中心に生産しています。
CASABATH社の製品はシンプルの中に 醸し出すラインの美しさが特徴で、デザインは勿論、クオリティに絶大なるこだわりを持っており、厳選された素材から、職人さんの洗練された高い技術で一つ一つを丁寧に作り上げます。
またCASABATH社はものつくりに対する強いこだわりを持しており、自社商品に対して、妥協を一切許しません。
それは 職人の自己満足ではなく、「すべてはお客様の満足の為に」をモットーに作りあげるのです。
そんな同じ想いを持った 「CASABATH x 納得倶楽部」のコラボレーション。
今回日本向けに生産ということで、CASABATHの力サリ一二社長自ら、日本人に関して勉強し、どうしたら日本のお客様に喜んでいただけるのか熱心に追求されています。
まさに「高品質」×「シンプルな美しさ」×「お客様への想い」の融合がCASABAHの製品としての形となるのです。職人さんのお客様と製品に対するゆるぎない信念が作りあげるCASABATHの製品は、日常の生活の中に、シンプル且つ非日常的ともいえる独特の雰囲気をもたらします。
- 社名
- Grohe AG
- 業種
- 水栓金物メーカー
- 所在地
- Sina Kröner Feldmühleplatz 15 40545 Düsseldorf
- 設立
- 1936年
- ホームページ
- http://www.grohe.com/
ヒストリー
グローエ(Grohe AG)は、ドイツの水栓メーカーである。世界の衛生器具市場でのシェアは約8%です。
1936年に創業者フリードリヒ・グローエの手によりドイツ・ウェストファリア州ヘマ市に誕生した、世界最大級のシェアを持つ水まわり製品のリーディングカンパニーです。
グローエの礎となる、品質、技術、デザイン、そしてサスティナビリティの4つのブランド価値のもと、水を楽しむ喜び “Pure Freude an Wasser” をお客様にお届けするために、創業以来、水栓金具のパイオニアとして機能的で高品質な製品を造り出すことに惜しみない情熱と努力を注いできました。
グローエは、お客様が水栓を使い、シャワーを浴びるときに、この違いを感じていただくため、高い目標を掲げています。
厳選されたマテリアル、追求されたデザイン
美しいラインを引き立たせるためには水栓金具に至るまでこだわり続けます。
- 社名
- NEWFORM S.p.A.
- 業種
- 水栓金物メーカー
- 所在地
- Via Marconi, 25/A Frazione Vintebbio 13037 Serravalle Sesia (VC) Italy
- 設立
- 1981年
- 工場面積
- 40,000㎡
- 従業員
- 280人
- 資本金
- 1,800,000 ユーロ
- ホームページ
- http://www.newform.it/
ヒストリー
イタリア北部のヴェウチェッリ地方に拠点を置く水洗金物メーカー。デザイン研究と時代のニーズに合った製品追求という努力を重ね、企業としての経済成長を重ねております。
「水栓」自体の概念を覆し、今日ではこの分野でのリーダー的存在として認知されています。機能は審美的なシンボルに変貌し、そして水栓はインテリアの一部になり、個性の表現にも繋がります。
こういった理由からNEWFORMは「美しさ」と「技術」の革新、新らたなソリューションへの探究を続けています。
アウトドアリビングに遊び心を
納得住宅工房がイタリアトップブランドDRIADEのチェアを直輸入
- 社名
- Driade S.p.a
- 所在地
- Via Padana inferiore 12, 29012 Fossadello di Caorso (PC) Italia
- 設立
- 1968年
- 従業員
- 37人
- 資本金
- 7,000,000 milioni di euro
- 年間売上高
- euro 17.0260,59 fatturato annuo
- 販売先
- イタリア国内25% 海外75%
ヒストリー
Driadeは1968年にイタリアでの設立以来、新しいラインを常に研究し続けた結果、個性的なライフスタイルを提供するという哲学を定義しました。
これまでに、フィリップスタルク、ジョンポーソン、アキッレカスティリオーニ、ロスラブグローブ、深澤直人といった著名デザイナーとのコラボ作品を生み出し、その度に世界的な注目を集め賞賛を受けてきました。
その作品たちは一癖も二癖もある一流デザイナー達の素晴らしい個性が詰まった非日常的インテリアともいえ、家具というよりはオブジェや一種のアートとして扱われることもあります。
デザイナー紹介
-
吉岡 徳仁
TOKYO-POPデザイン1967年佐賀県生まれ。1986年桑沢デザイン研究所卒業後、倉俣史朗、三宅一生のもとでデザインを学ぶ。1992年フリーランスとして活動を開始する。2000年吉岡徳仁デザイン事務所を設立する。 2007年には、ニューズウィーク日本版の誌上で「世界が尊敬する日本人100人」の1人に選ばれている。
-
Philippe Starck(フィリップ・スタルク)
他全てのモデルのデザイン1949年フランスのパリに生まれ。 1968年にパリのカモンド美術学校卒。最初のデザイン事務所を設立。1969年から1973年まで ピエール・カルダンの会社のアート・ディレクターを務める。インテリアデザイン及びプロダクトデザインを担当。1977年にUBIK社を設立。1979年 アメリカでスタルク・プロダクト社を設立。1982年 当時のフランス大統領フランソワ・ミッテランの目に止まったことにより、一躍脚光を浴び始める。