
両世帯の想いを形にする住宅
1階が親世帯、2階が子世帯となっており各階に水回りも装備。和とブルックリンの2つの楽しみが詰まった間取りです。

中庭&ウッドデッキ
両世帯が楽しい時間を共に過ごす中庭。お孫様の成長を近くで見守れる、安心の空間です。
お庭の一角には、地の神様を祭るそうです。

ウッドデッキの椅子に座って見る景色
日中は明るい光を様々な方向から採り入れ、夜は部屋の明かりで優しく包むような中庭。楽しい笑い声がこだましてくるような素敵な空間です。
両世帯がお互いの気配を感じながら過ごすことのできるこの空間は、
なくてはならないコミュニケーションの場です。

《子世帯》和室風な寝室
こちらの寝室では家族仲良く川の字で寝ます。カラフルなクロスで仕上げた3尺幅のスタティースペースを隣接。
お子様の勉強時はもちろん、旦那様の休日の作業スペースにも使用できます。

大人モダンなダイニング
両世帯が度々集う空間です。広々とした続き間の和室。
和室の障子と畳のヘリには紫の差し色をプラスしました。

大人モダンなダイニング
カウンタースタイルのダイニングテーブルを置かない、スタイリッシュなキッチンはまさにブルックリンスタイル。
実は、キッチン上部の壁は黒板塗装です!
ひょっとしたら、お子様の落書きスペースになるかもしれませんね。

落ち着いたトーンでまとめたサニタリー
思わず触りたくなる凸凹のタイルで表情をつけた空間。ダークトーンで落ち着いた空間にまとめています。

旅館のような玄関
玄関を開けると、FIX窓越しに趣のある中庭が広がります。左手には、腰掛椅子もあり、子世帯やご近所の方との会話が弾む憩いの場です。

2階の子世帯から見る景色
ウッドデッキに腰掛けながら、のんびりとご夫婦の時間を過ごしている様子が想像できます。