nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

  • HOME /
  • お知らせ /
  • 2006年8月31日 『国境なき医師団』への支援活動を始めました。

NEWS

お知らせ

社会貢献活動 2006.08.31

2006年8月31日 『国境なき医師団』への支援活動を始めました。

この度、納得住宅工房㈱は世界の恵まれない方達へ、些細ですが援助活動に2006年9月より参加する事に決めました。

色々な選択肢がある中、紛争や国の情勢などで、満足な医療すら与えられていない方々へ向けて活動をしている『国境なき医師団』への支援活動を選択しました。

私共、一企業に出来る範囲は限られていますが、その援助活動に依って一人でも 尊い命を助けることが出来れば、私共が常に考えている人間とは… 家族とは… そしてその暮らしを守る家創りとは… との問いに対し答えが見出せるように思えます。

先ず、原則として命は平等です。 人生も平等です。 ですが、様々な事情により、平等になっていない現実があります。 私達は支援を通じ、皆様と『命』に対し真摯に考えて行きたいと思います。

 

国境なき医師団とは

世界の国境なき医師団(MSF)日本は1992年に設立されました。19ヵ国にある支 部のひとつとして1997年には独立組織となり、1999年10月に東京都から特定非営利活動法人として認められ、さらに2002年7月25日には認定特定非営利活動法人 (認定NPO法人)として国税庁の認定を受けることとなりました。

MSF日本は、日本国内での医師団参加者の募集、広報活動、現地医療プログラム への資金援助を行っています。これまで武力紛争地域、難民キャンプ、開発途上 地域などに多くの日本人が派遣されました。

また、世界各地で起こっている悲惨な状況や危機に瀕した人々の現状、そしてMSFの活動状況を広く伝えていく広報活動は、少しでも状況を改善できるよう、世論に訴えることを目的としています。

さらに、この広報活動を通じてMSFの活動への賛同を募り、必要な援助を行 うための資金を集めています。