家に思いを込めて タッ木ーの今日これ
2015.11.17
ご覧のみなさんこんばんわ(おはようございます)
タッ木ーこと大瀧欽也です。
昨日の出来事。
焼津で建築中のお家にカウンターを納めに行ってきました。
8月24日に材木屋さんで出会ったス・テ・キな「クルミ」のカウンターです。
ちなみに逆から読むとミルクです(*_*)
何とも美味しそうな名前ですね。。。
クルミってあの実がなるクルミですよ。
これが、書斎のカウンターとなります。
材木屋さん(島田の新間製材所さん)が私の細かい要望に応え
見事に加工して来てくれました。
今までも完璧に加工をしてくれますが、今日も完璧でした!感謝
塗装したら。。。 もう凄いことになりそうです(*^^*)
お施主様もこのカウンター搬入に合わせて来て頂きました。
とても楽しみにして頂いていました^_^
が、きっと私のほうが楽しみにしていたことでしょう。
前の晩は夜も眠れませんでした。。。
内緒ですが、このカウンターを持って帰りたくなりました^^;
現場には、このようなものまで届けられました。
クスノキの丸太です。
とってもいい香りがします。
クスノキの香りに癒やされました♬
本当にいい香りなんですよ~
カウンターひとつでも、色々な思い出が吹きこまれます。
今回もカウンター探しからとてもたくさんの思い出が出来ました(*^^*)
長いようで、あっという間の家創りです。
そんな中で、出来るだけ楽しんでいただき、
願わくば、材木屋さんに私を連れてっていただき^^;
たくさんの思い出を、お家に詰め込んでいただきたいと思います。
本日は着工式がありました。
O様、N様ありがとございました。
N様の担当として、O様の座卓オンリー担当として頑張ります。
スイッチが入った1日でした。
今日のカウンター川柳優秀作です。
「カウンター サイン、節あり 笑顔あり(*^^*)
素晴らしいですね。。。
お休みなさい。