最後の森島アパートネタ
2018.10.18
こんばんは!
掛川コンシェルジュ 中野です
前回のブログで「明日引っ越しします」と書いたのですが
なんやかんや時間がかかり
実は今日の早朝に富士に着いて、最後の荷物を車に積み、お掃除をして
ようやく引っ越しが終わりました ^^ふぅ
トイレの写真は撮ってないのですが、今回はトイレの話がしたかったんです。
断熱材のセルロ―スファイバーは外壁回りのみでなく
トイレの周りの壁にもしっかり入っています。
+トイレの壁は薩摩中霧島壁の仕様となっていて
とにかく防音。
音消しで水を流さなくていいんです。
一人だと気づかないのですが、この間友人が来て、
音が全くしない事に気が付きました。
更に薩摩中霧島壁は消臭効果もあるので
来客時に何気に、、とても、、嬉しい。。
逆にお客様の立場からしても、人のお家のトイレに入るときって
気になる方が多いかな、と思います。
もちろん賃貸だけでなく、納得の家は同じ仕様になっているので
一生住むお家ならより、セルロ―スファイバー+薩摩中霧島壁 お勧めです^^
朝日が出てきて丁度ごみの日。。
タイミングがいい。。
△引っ越してきたとき富士店花畑さんが印刷してくださったゴミの日表。
納得賃貸、お世話様でした。。^^