『ノー』と言ったからには
2016.02.28
こんにちは
炎のコンシェルジュ 山元です。
以前、炎のブログ ←クリック にも書かせていただいた事。
お客様が買おうとしていた土地を私が『ノー』と言った・・・。
その土地を買ってくれたほうが、スムースにご契約になるかも?とか、
他の土地を探すのは面倒だから『良い土地ですね~』とか言ってしま
えば楽なのに・・・。
そんな事を考えていたら、絶対にダメ。 絶対にしっぺ返しが来る。
私には生涯そのお客様に後悔させない重大な責任がある。
そんな想いで、色んな話をたくさんメールでやりとりしてた。
たくさん逢っていたような気がした。
でも考えてみれば、まだ納得とはご契約していなかった。
でもなんかそんな事、全然関係なくやりとりしていたら、
2月14日のバレンタインデー、私はこのお客様から告白を受けました。
『私達の家づくりを任せます』と・・・。
そっか~、まだご契約もいただいて無かったかぁ。
そんな感じで、もう完全にオーナー様のような気がしてた。
でも家づくりってこんな風にパートナーを決めていくのがいいんじゃないかな?
無理矢理じゃなく、キャンペーンや値引きじゃなく、自然に一緒に歩んでいき
たいと思った時が。
最近本当に自然な形でご契約をいただく事が多い。
素敵な出逢いに心から感謝いたしております・・・。
私が候補地を『ノー』と言ってしまったからには、とことん責任を負います!
今後共宜しくお願いいたします。
yamamoto@nattoku.jp
コンシェルジュ 山元