REVIEWS
お客様の声
家を売りたいという営業的な欲望は一切感じられなかった
ご契約時
御前崎市 S様
家創りをはじめるにあたり、どんなことで悩んでいましたか?
コストと年齢的なことが悩み半分。理想は高いけど、基本的には今の自分達、未来を見据えて見合ったものを作りたい。今の生活の中では、結局のところ生活の場となるところがリビングに集中している。これは家が出来てもあまりスタイル的には変わらないと思うので、自分達の生活の場の主になる部分はこだわって、コンパクト、機能的である様にしたいのが本音。しかし、前述したとおり理想が高いので、あれもこれもとなり、本来自分達が目指すところが本当にそうなるか心配ではある。要約すると、自分以外をどれだけ説き伏せられるかにもよるかも
nattoku住宅との出会いのエピソードをお聞かせください
妻がSNS等を通じて知ったのが最初の始まりで、たまたま沼津ららぽーとに用事があった次いでに、沼津モデルに突撃しようという話しになった。
対応してくれた植松さんは想像以上に紳士で、最初に想像した住宅メーカーのイメージとは少し違った感じが垣間見れた。それはモデルハウスの雰囲気にも醸し出されていたのが特徴的だった。
次にイオン市野に用事のついでに市野モデルハウスへ突撃。
そこで溝田さんと初対面。家を売りたいという営業的な欲望は一切感じられず、可愛らしい笑顔でお客様の夢をかなえるきっかけをつくる商売みたいなニュアンスだった。その瞬間、自分の中で納得住宅をもう少し知りたいという気持ちになり、話の流れでご紹介された中野さんは、想像を絶するほどの紳士でビックリした。
対応してくれた植松さんは想像以上に紳士で、最初に想像した住宅メーカーのイメージとは少し違った感じが垣間見れた。それはモデルハウスの雰囲気にも醸し出されていたのが特徴的だった。
次にイオン市野に用事のついでに市野モデルハウスへ突撃。
そこで溝田さんと初対面。家を売りたいという営業的な欲望は一切感じられず、可愛らしい笑顔でお客様の夢をかなえるきっかけをつくる商売みたいなニュアンスだった。その瞬間、自分の中で納得住宅をもう少し知りたいという気持ちになり、話の流れでご紹介された中野さんは、想像を絶するほどの紳士でビックリした。
nattoku住宅を知って、すぐにお選び頂けましたか?そうでなかったとしたらなぜですか?
納得住宅さんのスタッフを今まで沢山ご紹介いただきましたが、どなたもそういった事が一切なく、自分達のペースで素直に自分達を出しながら家づくりをすすめられるのは、nattoku住宅さんの社訓か何かですか?
何が決め手となって、nattoku住宅をお選び頂きましたか?
人情味があって、家を建てる人に寄り添ってくれる様な接し方をされたら、nattoku住宅さんを選択しない選択肢が無いんですよね。主担当である溝田さん、中野さんは、いつも優しく接してくれて、時折、とっても良い意味で破天荒ですが、、夢を売る商売は大変ですよね。仕事でつらいこともたまにはあるんでしょうが、そんなの出さずに接してもらい。商売なら当然といえばそうなんでしょうけど。一生の買い物だから、そういう意識が高いのかな。でも身体も大事にして下さいね。身体を壊しては家づくりに支障が出てしまうので・・・(笑)
お家創りの第一歩を踏み出した、今のお気持ちをお聞かせ下さい。
そんな意味では不安はありません。色々な不安は潜在的にはあります。
個人的にはやると決めたら納得するまで、楽しんでやりたいと思うタイプですので、最終的な納得は完成した家に住んでからこっそり伝えます。
個人的にはやると決めたら納得するまで、楽しんでやりたいと思うタイプですので、最終的な納得は完成した家に住んでからこっそり伝えます。