nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

  • HOME /
  • 施工事例 /
  • 設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

WORKS

施工事例

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

#和モダン#二階建て

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

20畳を超える、ゆったりとしたLDK。オリジナルの無垢フローリングはわずかな凸凹が足裏に心地よく伝わります。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

水平・垂直のラインが美しい外観フォルム。吹き抜けのポーチがオリジナリティを高めています。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

地元の祭りを愛するご主人。玄関ホールでは凧がゲストをあたたかく迎えます。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

華美な装飾を排除し、自然素材と黒系の家具でシンプルにコーディネート。自然光をキープしつつプライバシーを守るために、窓の形状と位置が考慮されています。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

ダイニングテーブルを横並びにすることで配膳と片付けが楽になり、家事時間の短縮につながります。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

リビングに設けた個室としても使える和室。半円にくり抜いたニッチがかわいいアクセントになっています。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

玄関から近い場所に設置された造作の手洗いコーナー。ワイドな洗面台と鏡をしつらえ、家族が横一列に並んで歯磨きできるスペースを確保しました。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

淡いグレーでコーディネートした寝室。間接照明が優しく灯ります。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

休日にはご主人も料理を手伝うため、キッチンのワークスペースを広めに確保。テレビ背面の壁には薩摩中霧島壁を採用。コーナーの格子がほんのりと和の趣きを醸し出しています。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

玄関からすぐに洗面室、脱衣室、浴室へとアクセス可能な回遊動線に。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

トイレは片面の壁を調湿・消臭に優れた薩摩中霧島壁に。アールの垂れ壁と間接照明がリラックス感をより高めてくれます。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

2階のトイレはグレーの壁紙で安心感のある空間に。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

広さを確保した脱衣スペース兼ランドリールーム。室内干しはもちろん、作業台で洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、作業がはかどります。

設計士とつくる 和ナチュラルな“自分色”の家

温かみのある玄関ポーチは3つの外壁材を使い分け、奥行きのある空間を演出。