お知らせ
【リフォーム支援制度】最大200万円の補助金を活用できます
令和6年度補正予算案が閣議決定され、2025年も省エネリフォームに対する大型補助金が継続されています。
2025年の「住宅省エネ2025キャンペーン」によるリフォーム支援制度は、国(国交省・環境省・経産省)が連携し、省エネ性や子育て支援に優れた住宅リフォームに対して補助を行う大型事業です。
リフォーム支援制度を使えば、高性能窓で最大200万円、給湯器設置で1台につき最大20万円、断熱・子育て改修なら最大60万円など、制度を組み合わせて使うと高額支援が可能です。
予算到達次第終了になるため、早めの契約と着工が鍵です。
利用のポイント・注意点
-
施工業者による申請が必須
登録業者と契約することが必要です -
早めの準備が鍵
予算到達次第受付終了(先着順)になります -
工事期間条件
①2024年11月22日以降に着工、②2025年12月末まで完了が基本要件 -
併用可能
複数制度を組み合わせて活用OK。一例では全制度合計で最大280万円相当の補助が可能
詳しくはnattou住宅お近くの店舗までお気軽にお問合せ下さいませ。
国土交通省「リフォーム支援制度まるわかりガイド」
↓ ダウンロードはこちら