スタッフブログ
2024.10.12
「このお家で良かった」そう思って頂けるお家づくりの方法
ブログをご覧の皆様
こんにちは、こんばんは。
三島店の日吉です。
お久しぶりのブログになり申し訳ございません。。。
皆様いかがお過ごしですか?
最近、急激に寒くなりましたので、朝晩は特に暖かく、風邪を引かないようご自愛くださいね…!
本日は、「私的「このお家で良かった」そう思って頂けるお家づくりの方法」のお話をさせて頂きます…!
皆様がお家づくりで大事にされたこと、これから大事にしていきたいことはありますか?
間取り、導線、デザイン、機能性、性能、素材、価格、構造、メンテナンス、保証、等々、、、
お家づくりに関わる大切にしたいことはたくさんあるかと思います。
大切にしたいことが沢山あるからこそ、皆様にはイメージを膨らませて頂きたい、
これが私的「このお家で良かった」につながる重要なポイントです…!
「今の暮らしの改善したいところはどこだろう」
「リラックスできる空間で過ごしたい」
「年を重ねた時に1階ですべて完結したい」等々、、、
新しいお家でこんな風に生活したいな、そのイメージを沢山して頂きたいです。
そして、そのイメージを私たちに沢山お伝え頂きたいです。メリット・デメリットのお話をさせて頂きながら、形にしていきます。
今は、SNSで情報を沢山得ることができますが、情報がすべて当てはまるわけではありません。
1人1人のルーティーンや過ごし方、考え方、大切にしていきたいことは全く違う思います。
自分にとってやってよかったことは、誰かにとってはやらなくてもよかったことかもしれません。
だからこそ、後悔しないお家づくりをして頂くために、迷っていることやこうしていきたいと考えていることはお気軽にご相談して頂きたいです。
オーナー様が体験されたお話や私たちが体験してきた話をお伝えさせて頂きながらお家づくりをしていきましょう!
一生に一度のお家づくり。「何十年後もこのお家で良かった」「nattoku住宅でお家づくりをして良かった」そう思っていただけるご提案をさせて頂きます。
では😊