nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2024.11.05

シロアリって実際どうなの?

浜松店 コンシェルジュ

杉原 夏姫

ブログをご覧の皆様

こんにちは!

 

 

 

浜松店コンシェルジュの杉原です☺

 

 

 

 

 

11月になり

今年も残り2ヶ月となりましたね。

 

なんか毎年言っているかもしれませんが、

ほんとに1年ってあっという間ですね。。

年々早くなっているように感じます…

みなさんはどうでしょうか。

 

改めて1日1日を大事にしよう!

と思いました!

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、

先日

シロアリの防蟻処理業者の方に

来ていただいて

シロアリのことのついての

研修をしていただきました!

 

お家づくりをする上で

知っておいた方が良いな

と思ったので

皆さまにも共有させていただきます。

 

 

 

今回は伝えたいことが多いので

2章に分けて書いていこうと思います。

 

 

今回は1章目。

「家の耐久性を脅かす生物」

についてです。

 

 

家の耐久性を脅かす生物は

下記の3種類に分けられるそうです。

 

①木材腐朽菌

 …木材を腐らせる菌のことです。

  (白色、褐色、難色)

 

 ・腐朽4条件

  木材、温度、酸素、水分

 

  →この4つの条件のすべてが揃うと

   菌やカビが発生します。

   逆にこの中の1つでも欠ければ

   発生しないので、

   この4つの中で一番なくすことが

   容易な水分をなくすことが

   ポイントになります!

 

 

②地下シロアリ

 地下シロアリは地球上に

 最も多く存在しており、

 普通のアリ世界で1京いるのに対し

 シロアリは24京いるそうです。

 考えただけで震えが止まらないです……

 

 日本には下の2種類存在しているそうです。

 ・イエシロアリ

 ・ヤマトシロアリ

 静岡県には2種類ともいるそうなので

 防蟻処理はしっかりとしていきたいですね。

 

 シロアリがいるサイン

 基礎の部分に蟻道と呼ばれる

 空洞です。

 点検等でしっかりと

 確認してもらいましょう!

 

 ちなみに王アリは25年

 女王アリは50年も生きるらしいので

 怖いですよね。。

 

 

③アメリカ乾材シロアリ

 アメリカからの外来種

 地下シロアリと違いヒノキを好み

 乾燥に強いそうです。

 まだ、浜松に来ているというデータは

 ないそうですが、

 いつ来るかわからないと仰っていました。。

 

 このシロアリはよくある

 防虫剤の防蟻処理だと

 効かないらしいです。

 本当に強すぎる…

 

 

 

え、じゃあどうしたらいいの……?

ってなりますよね。

 

 

実はnattoku住宅は

防虫剤の防蟻処理ではなく

自然素材でもある

ホウ酸の防蟻処理

標準で使っているんです!!!

(実は標準で使っているところあまりないんですよ)

 

 

長くなってしまったので

ホウ酸の防蟻処理のお話は

また今度ということで。

 

 

 

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

次回もお楽しみに~

 

 

ではおやすみなさい。

浜松店 コンシェルジュ

N.Sugihara 杉原 夏姫

  • Hobby

    御朱印集め
  • Message

    最高の家づくりをするためのお手伝いができるように頑張ります。よろしくお願いいたします。
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    御朱印集め
  • Message

    最高の家づくりをするためのお手伝いができるように頑張ります。よろしくお願いいたします。
このスタッフの記事を見る