2024.10.26
マンダラチャートを書いたことがありました。
静岡店 コンシェルジュ
牧野 祐輔
nattoku住宅にご興味くださった皆様こんにちは。 こんばんは。
オーナーコンシェルジュの牧野です。
さて、皆様ドラフト会議が終了しましたが、大谷翔平選手で話題になったマンダラチャートをご存じでしょうか。
マンダラチャートとは、目的を真ん中に書き、それを達成するために必要な要素を8つに分け、更にその一つづつを更に8つの要素に分けて一つの表にまとめたモノです。
大谷翔平選手が高校生時代に作成したことで有名になりました。ちなみに大谷選手のマンダラチャートでの目的は『8球団からドラフト1指名」というモノでした。
4年前くらいに私もマンダラチャートを書いたことがありました。
正直、普段あまり気にしていませんでしたが今回改めて気づいたことは4年前の思考の方が今の環境に必要なことが書いてあるな。と思いました。
また、当時は当たり前に思っていたことが今では希薄になっていること。 今回振り返ってみて意識しようと思えました。
さて、1番真ん中は”?”にしてあります。 私は何を目指してこのマンダラチャートを作成したでしょうか。
静岡店 コンシェルジュ
Y.Makino 牧野 祐輔
-
Hobby
仕事・スポーツ・食べること -
Message
前職は医療事務です。医療×コンシェルジュで幅くお力になれます。無尽蔵のスタミナなので、何なりとお申し付けください。
-
Hobby
仕事・スポーツ・食べること -
Message
前職は医療事務です。医療×コンシェルジュで幅くお力になれます。無尽蔵のスタミナなので、何なりとお申し付けください。