nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2023.07.21

夏を快適に

富士店 コンシェルジュ

荻 大翔

ブログをご覧の皆様

 

こんにちは、こんばんは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

富士店の荻です。

 

 

最近とても熱くなってきて、湿度も上がりどんどん“夏”って感じが出てきましたね

 

そんな夏におすすめなのが“漆喰”です

 

漆喰は調湿性能があり、空気中の水を吸ったり吐いたりしてくれるのでお家の中の湿度を保ってくれてとても暮らしやすくなります!

 

 

漆喰ですが職人さんに塗っていただいた模様がそのまま残るラフ仕上げと

その模様をなるべく抑えフラットに仕上げた抑え仕上げというものがあるのはご存じでしょうか。

 

 

実は今までは抑え仕上げが多く、あまりラフ仕上げを使っている現場は多くないんですよ

 

(僕としてはラフ仕上げのほうが好きですw)

 

そんな中、今日行った現場でラフ仕上げを使っていて、職人さんにもいろいろ聞くことができたので少しご紹介いたします

 

 

まずデザイン性ですが、模様が入っているとナチュラルな雰囲気じゃないと合わない感じがしますよね

僕自身もそう思っていましたw

 

ですが、今日の現場はモダンな雰囲気でしたがその雰囲気にもとてもあっていました

 

性能面は、冒頭でもお話しした通り漆喰には調湿性能があるのですが、抑えの仕上げよりラフ仕上げのほうが模様がある分表面積性能いいそうです!

 

 

今日行った現場には何度か行っているのですが

 

今回の漆喰の仕上がりがとても速く感じたので職人さんに聞いてみたところ

 

ラフ仕上げは模様を抑える工程がない分、抑えの仕上げの半分ほどの工期でできるそうです

 

 

 

 

ぜひ体感したい方は9月ごろにこのお宅の完成見学会がございますのでその機会をお見逃しなく!

 

 

 

では|*・ω・)ノ

富士店 コンシェルジュ

H.Ogi 荻 大翔

  • Hobby

    バスケ・温泉巡り・ボードゲーム収集・アニメ、映画鑑賞・ミュージカル鑑賞
  • Message

    座右の銘は『人間万事塞翁が馬』
    家創りは一生に一度のビッグイベントだと思います。お客様に寄り添い、夢の家づくりのお手伝いをさせていただきます!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    バスケ・温泉巡り・ボードゲーム収集・アニメ、映画鑑賞・ミュージカル鑑賞
  • Message

    座右の銘は『人間万事塞翁が馬』
    家創りは一生に一度のビッグイベントだと思います。お客様に寄り添い、夢の家づくりのお手伝いをさせていただきます!
このスタッフの記事を見る