nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2025.04.07

家づくりスタートのタイミングのお話

富士店店長 コンシェルジュ

芹澤 潤平

こんにちは、こんばんは

富士店の芹澤です

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

 

家づくりに大切なのは、タイミングとご縁!

よく口にしていることなのですが、ここ数年はそれを本当に感じています

 

まず、家づくりをいつ始めるのが良いのか…?

数年前は、「実際に住みたいと思ってるのは、3年後くらいですが、今から少しずつ動き出してます」

という声が多かったのですが、

「いい土地が見つかればすぐにでも」という声が増えてきました

もしくは、上記の数年後に考えていた方が今年に入って本格的に動き出した、という方もいらっしゃいます

 

結論的には、あとよりも今、なのですが、皆さん悩みますよね…

 

家づくりにおいては、

補助金とか減税とか、色々なプラス要素が毎年のようにありますが、

毎年更新される度に補助金額が減額となっていたり、

補助金を受けるための条件が厳しくなってきたり、

タイミングに厳しくなってきたり、と

家づくりを考えている方を応援しているのかそうじゃないのかわからなくなってきました…

 

でも!

それでも!!

 

補助金があるのは嬉しいですよね…!

家づくりをするのに、もらえる補助金があるのに知らないが故にもらえなかった…泣

なんてことあっては、100万円や200万円という大きな金額を損してしまうことにもなりかねません…

 

そうならないように、

私たちも情報には注目して、最新の補助金と、皆様にとっての最適な補助金をご一緒に探してご提案します

 

家づくりって、2000万円や3000万円や4000万円など、

大きな金額のご計画のため、1万円や10万円の感覚がマヒしてしまって、

それくらいなら仕方ないかな…ってなりやすいですが、

そこは私たちからちょっと待った!をかけます!

 

本来1万円とか10万円ってめちゃくちゃ大きなお金ですよね…

それをちょっと手を加えるだけでもらえる、もしくは損しないのでしたら、ぜったいその方が良いです!

 

それは、住宅ローンを借りる際にも同じことです!

昨年1年間で金利が上がりましたが、それでも1%を下回っている方は多いと思いますが、

それでも大ダメージがはずです…

金利が0.1%あがるだけで、総支払額がどれだけ変わるか…

 

「90万円」とかです…!

(あくまで一例です。。

 皆様のお借入れ金額によって異なりますので、お気軽にご相談ください…)

 

仮に補助金がもらえなくて、且つ金利も上がってしまって、

更に資材建材の高騰の波を受けてしまったら、

例えば今から2年後なんて、どれだけ上がってしまうか…考えるだけでもゾッとします…

 

ゾッとしないように、今から対策していきましょう

今からが良いが、土地が見つからないからどうしても数年後になってしまう…

大丈夫です!私たちにはnattoku不動産がありますので、土地探しからご一緒します!

 

今からスタートする方も、

補助金や減税は活用していただけますので、それもタイミングとご縁です!

素敵なご縁で家づくりを成功させましょう(^^)

 

土地探しも今だからこそご紹介できる秘密の情報もありますので、是非お気軽にご相談ください!

富士店店長 コンシェルジュ

J.Serizawa 芹澤 潤平

  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    ファッション(安い物をオシャレに着こなしたい!)・和太鼓やってました!
  • Message

    一生で一度の家づくり、精一杯笑い合いましょう! 私が惚れた納得の家づくり、胸を張ってご紹介します!
このスタッフの記事を見る