スタッフブログ
2023.08.05
工事現場は勉強になります!!
皆さん、こんにちは!
凄まじい暑さですね・・・。
こんなに暑くても現場は休まず動いています!
今日は、建築現場のお話です。
やはり注文住宅というのは営業が良い事ばかり言っていても、現場がしっかりしていいないと
良い作品は生まれません。
やっぱり現場が大事なんです。
nattoku住宅の作品は、どれもこれも特徴があります。
個性的な作品が多いのは、お客様のLifestyleに焦点を当てているからなんです。
人それぞれ思い入れやこだわりが違いますので、オンリーワンの住宅こそが
本来の注文住宅!と考えているからなんです。
お客様のお家なので、お客様の想いが込められるのは当然かと思います。
私達は、注文住宅のリーディングカンパニーとして、その辺りにとっても誇りを持っています!
ただ、その分現場での作業は複雑になったり、難しいことになるケースもあります・・・( ;∀;)。
でも、nattoku住宅の職人さんは、そのこだわりを理解して頂き、逆にそこにこだわりを持って
作業に取り組んで頂いています。感謝感謝です(^^♪
こちらの大工さんの動画を是非ご覧ください!
◆大工さん①←クリック
◆大工さん②←クリック
こんなにも大工さんが想いを込めて作ってくれているんですね。
デザインを追求していくと職人の技術も必要になってきますが、このような大工さん達によって
nattoku住宅の家は作られていきますので、どうぞ安心してお任せください!
職人さん達は、我々の誇りです。
本日、静岡市葵区にて「平屋」の完成見学会を開催しておりますが、
全てにバランスが取れいている素敵な平屋住宅です!
本当に素晴らしくオシャレな平屋住宅です。
この作品は是非みなさんにご覧頂きたい!
https://www.nattoku.jp/event/p34130/←詳しくはこちらを!!
見えている側が南側です。
南面に窓がありません。
でもリビングは明るいです!
リビングのユーロスタッコのホワイトは、初めてみましたがかなり美しいです!
趣味のお部屋に続く前室があります!
奥の部屋の用途も面白い(笑)
こういう御施主様の趣味に特化した試みが嬉しいです(^^♪
最後は、埼玉県のグループ会社「Blue Style」の荻野社長と静岡市内の3現場を
視察後、丸子の丁子屋さんでランチ!
とろろよりも江戸時代からの建物に興味津々(^^♪
流石、建築大好きなBlue Styleさんでした(笑)