スタッフブログ
2023.11.13
悔しい一日!!!
こんにちは!
こんばんは!
静岡店コンシェルジュの良知です。
最近とても悔しい出来事がありましたので、このブログで気持ちを吐き出させて頂きます!!
お家づくりの相談を受けていたお施主様から、他社様で家造りを決めたとご連絡を頂きました。
他社様に決まったことだけが、悔しいわけではありません。。。(お任せいただけなかったことは勿論悔しいです!!)
一番はその理由です。
他社様で決めたお客様にいつもさせて頂いてる質問が2点あります。
・nattokuをお選びいただけなかった理由。
・他社様を選んだ理由。
この2点を聞いています。
理由は様々ありますが、今回の理由はとても悔しい内容でした。
とてもしっかりとした文章で回答していただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
内容を要約すると
〝nattoku住宅は自分たちの理想の家が建てられていいと思ったが、他社の値引きが魅力的で安かったから!〟
お客様の家造りを真剣に考えていたからこそ、この回答が一番悔しいです。。。
金額は勿論、家造りを検討する中でとても重要な要素です。
それが決め手となり家造りをする会社決定させてしまった、
私の力のなさが悔しいのです。。。。
家造りを考える中で、間取り、性能、メンテンナス、素材、デザイン、etc……
検討する項目は多岐にわたります。
それらすべてのバランスが静岡県で最もnattokuの家が魅力的だと思い、日々ご提案をさせて頂いております。
自慢の住宅商品に加えて
どこの営業マンにも負けない気持ち対応させて頂いているかたの家造りを本気で考えています。
そういった想いを発信し続けていたのが、届けられていなかったのが一番に悔しいです。。
商品の魅力度は、お施主様によって異なるので研究してなぜnattoku住宅の家がいいのか魅力をお伝えすれば
良いのですが、値引きが決め手という事は、家造りをただの箱から、家族の憩いの場所、大切な思い出を作る場所だと
お伝えしきれていない。。。。。
きっと、完成したあとに後悔を残す家造りになってしまうと感じております。
これは、たくさんのお話をさせて頂き、理想の生活、間取り、プランをご提案させていただいた
私にしかわからない部分です。。。。。
こんなことを綴っておりますが、何を言いたいかというと
後悔のさせないた家造りをするためにも、
私が絶対最幸コンシェルジュになれなければならないといううことです!!!!
出会った方を幸せな家造りに導くコンシェルジュになって、
一人でも多くのかたを幸せにします!!!
と、悔しいさと強い決意を決めた一日を過ごしました。
そんな夜の最後に、9月お引渡しをさせていただいたオーナー様から
食事会とゲーム大会のお誘いを頂きました!!!
一気にハッピーです(*^^*)自慢のオーナー様のやさしさに甘えて参ります!(笑)
長く書いてきましたが!!!
本気で家を楽しみたい方は是非!!!
nattoku住宅の静岡店コンシェルジュの良知をご指名ください!!
幸せな家造りをお約束します(^^♪
それではまた✋
↓私が良く使う造語にChatGPTに意味をつけてもらいました。
〝絶対最幸〟
最高の幸福や満足感を指す表現です。
人それぞれが自分の理想的な幸福を追求することを意味します。
絶対最幸を追求するためには、自分の目標や価値観を明確にし、それに基づいて人生を構築することが重要です。