nattoku住宅 nattoku住宅

nattoku住宅 アイコン 画像

STAFF BLOG

スタッフブログ

2024.10.28

断熱材のセルロースファイバーって・・・

静岡店 コンシェルジュ

牧野 祐輔

nattoku住宅にご興味くださった皆様こんばんは。 こんにちは。

オーナーコンシェルジュの牧野です。

 

さて、本日は弊社の断熱材であるセルロースファイバーについてです。

 

断熱材は繊維系・発砲プラスチック系・天然素材系と種類があり、中でも日本では一般的に繊維系に分類されるグラスウールが使用されています。

 

そこで弊社の断熱材は天然素材系のセルロースファイバーです。

新聞紙や古紙を再利用して作られています。

日本ではシェア率が3%ほど・・・(知る人ぞ知る優秀な断熱材です)

 

自然素材をふんだんに使用している弊社ならではのチョイスです。

 

セルロースファイバーは 断熱・耐火・防虫・遮音 の機能を併せ持っています。 

 

施工方法については壁いっぱいに吹き付けていきます。

施工しにくい配線部分や隅へのアプローチを考えても、吹き付けは施工不良を予防できます。

 

更に調湿効果があるので壁の中の湿気を吸収しますので柱への負担も軽減します。

 

ぜひ1度セルロースファイバーを体験しに静岡店へお越しください。

 

静岡店 コンシェルジュ

Y.Makino 牧野 祐輔

  • Hobby

    仕事・スポーツ・食べること
  • Message

    前職は医療事務です。医療×コンシェルジュで幅くお力になれます。無尽蔵のスタミナなので、何なりとお申し付けください。
このスタッフの記事を見る
  • Hobby

    仕事・スポーツ・食べること
  • Message

    前職は医療事務です。医療×コンシェルジュで幅くお力になれます。無尽蔵のスタミナなので、何なりとお申し付けください。
このスタッフの記事を見る